「言葉の力」~可能性を信じて~
プラン詳細
タイトル・演題 | 「言葉の力」~可能性を信じて~ |
---|---|
スタイル区分 | 講演 |
受講者の説明 | 復興に向けてがんばっておられる皆様へ |
受講者へ提供する価値 ・伝えたい事 |
私も、幼子の手を引き、妊娠8カ月で阪神大震災を経験しました。あれから会社を起業したのも、あの経験が原動力となりました。今、何を思考し、何をすべきか、皆様の中にある答えを導くお手伝いをさせていただければ幸いです。 |
講演内容・概要 |
コーチングスキルをベースにして、未来への視点、何を目標設定し、何を行動していけばよいか、ビジョンを描いていただける内容です。ビジョンに向かって、行動するには、普段何気なく使っている「言葉」が実は大きな影響を与えていること。 皆様の笑顔と言葉の力をさらにバージョンアップしていただけるよう導きます。 |
主催者に準備を お願いする物 |
笑顔ワークで割りばし |
講師が準備するもの | 特にございません。 |
その他のプラン
- ヒヤリ・ハットをなくそう~現場コミュニケーション
- 人生100年時代~変化を予測し豊かな人生設計を~
- 笑顔が広がる地域住民声がけコミュニケーション
- イキイキ働く~セルフモチベーションアップ講座
- 接遇ビジネスマナー ~目配り・気配り・心配り~
- メンタルヘルスと職場コミュニケーション
- 就職に強い!自律型人財への導き
- キッズコーチング~言葉の力~
- 「鬱な気分を吹き飛ばそう~積極的! メンタルヘルスマネジメント」
- 育てる喜びを実感!子育てコーチング♪
- 「生きる力を育むコミュニケーション力」
- 【安全大会テーマ】 ヒューマンエラーをなくそう~危険感受性を高める
- 【安全大会テーマ】 メンタルヘルス対策講座~現場でイキイキ働くために