~日産リバイバルプラン」を自動車ディーラーで成功させた本人が語る! ~
「日産クロスファンクショナルチームの実行プランで超低迷営業所を全社ベスト3まで浮上させた成功事例! 」
プラン詳細
タイトル・演題 |
~日産リバイバルプラン」を自動車ディーラーで成功させた本人が語る! ~ 「日産クロスファンクショナルチームの実行プランで超低迷営業所を全社ベスト3まで浮上させた成功事例! 」 |
---|---|
スタイル区分 | 研修 |
想定する受講者区分 | 労組役員 |
受講者の説明 | 労働組合役員や職場長及び一般企業管理職の方々を対象にしております。 基本的には労働組合役員の方、及び部下を1人でも持つ「上司やリーダー」を受講者として想定しております。また層別研修も可能です。例えば、組合役員向け、管理職向け、組合リーダー層向け、組合中堅社員向けがございます。 具体的には、下記の受講者様を想定しています。 ・労働組合、組合役員の方々。職場委員、分会長、職場長、職場代表の方々。 ・労働組合活動を自分の成長機会として上手に活用できていないと感じる職場委員や執行委員の方々。 ・職場の組合員を上手に組合活動に巻き込みたいと考えている組合役員の方。 ・先輩組合員を上手に組合活動に協力してもらおうと考えている組合役員の方。 ・同僚や上司とうまくコミュニケーションが取れていないと考えている組合役員の方。 ・組合員のやる気を引出したい管理職やリーダー層 ・今までコミュニケーション研修を受講したことのない方 ・人とうまくコミュニケーションができないと感じている方 ・人と人間関係を築くのが苦手と感じている方 以上 |
受講者へ提供する価値 ・伝えたい事 |
わたくしは現在の「講師」になる以前は、日産自動車(株)にて28年間勤務しておりました。 ゴーン氏による「日産リバイバルプラン」遂行策の中で、関東郊外のある日産系ディーラーのある低迷店舗に1年間入り込み、それまで低迷していた営業所を全社でベスト3にまで浮上させた経験を持っております。 この成功事例をベースに、これを良いケーススタディとして捉え、成功要因並びに失敗要因を解き明かします。 具体的には、万年低迷営業所が10ケ月後に業績においてベスト3に浮上した「成功事例」、また逆に途中で頓挫した「失敗事例」を取り上げて、どうして「成功」したのか、どうして「失敗」したのか、を本音で語ります。 低迷営業所を活性化させた手法は、「日産リバイバルプラン」の成功要因となった「クロスファンクショナルチーム」の導入でもありました。 この考え方と手法は、すべての組織、企業に対して流用することが可能です。 したがってご来場された皆さまに対して、必ずや参考事例になるものと信じております。 実際、これまでセミナーを実施してきた企業様からは、いずれも大変高い評価を頂いてきました。 企業活性化を望む経営者様の現場事例として参考になるものと考えます。 現場の従業員スタッフを如何にモチベーションアップしたのか、を分かりやすく具体的にお伝えいたします。 現場での豊富な実践経験を持つ人間ならではの、実務にすぐに役立つ「本音」のノウハウを伝授いたします。 |
講演内容・概要 |
区分:
人材・組織マネジメント (1)どうして企業変革は続かないのか? (2)多くの職場が直面する7つの問題 (3)根本原因とその対処法 (4)人の行動原理をマネジメントする (5)人はきっかけではなく、結果で動く! (6)人の「望ましい行動」を増やす法則 (7)変革行動を継続させる5段階 (8)人と組織の「慣性」をマネジメントする (9)「慣性」が変化をつぶす! (10)「自走する組織」を醸成する方法! (11)大好評のワクワクドキドキで楽しく学べるワークショップを実施します |
主催者に準備を お願いする物 |
パワーポイントにて説明致しますのでプロジェクター機材をご用意願います。 |
講師が準備するもの | パワーポイント原稿、その他研修内ワークショップで使用する資料一式、ノートパソコン。その他ご要望に応じます。 |
その他のプラン
- 小さなミスが大きな事故に!こうすれば防げる!ヒューマンエラー防止セミナー
- 人生100年時代! 定年後に役立つ!「自分で稼ぐ力」を身につけよう!
- 「副業」や「定年後の収入確保」に最適! 「これまでの経験知識を活用して専門家やコンサルタントになる方法!」
- 「断捨離」でモノと心を軽くする! ~誰でもできる「断捨離」成功のツボ!~
- 部下のやる気が3倍になる! 「聴くコツ」「問うコツ」「認めるコツ」、 「うなずき力」で相手の意欲と行動を引出すコミュニケーション力レベルアップセミナー
- 労働組合役員のための相手のやる気を3倍にする!「聴くコツ」「問うコツ」「認めるコツ」 ~組合役員向け研修~
- 労働組合役員のための「 ”うなずき力”で、やる気と行動を引出すコミュニケーション力強化研修」
- 組合役員の必須知識! 職場活性化成功事例の研究! 「うなずき力が人を癒し、やる気を生み出す! 」~うなずきが業績低迷営業所を「全社ベスト3」に変えた! ~
- ■成功事例「うなずき力は部下のやる気を引き出す共感力だ!」~うなずきが業績低迷営業所を「全社ベスト3」に変えた実例!~■
- 労働組合役員のための ■人に伝わるコミュニケーション・スキルの身につけ方■ ~相手に刺さる「聴くコツ」「問うコツ」「認めるコツ」~
- ■人に伝わるコミュニケーション技術の身につけ方■ ~人に伝えるにはコツがある!「聴くコツ」「問うコツ」「認めるコツ」~
- 企業変革成功例ケーススタディ! 万年低迷営業所がベスト3に浮上した成功要因検証! 「こうすればあなたの職場もよみがえる! やる気のツボを押せ!」
- 労働組合役員のための、■すぐに使える!人に伝わるコミュニケーション技術を身につける■ ~人に伝えるにはコツがある!「聴くコツ」「問うコツ」「認めるコツ」~
- ~労働組合役員、職場長のための、「現場で使えるコーチング技術!」 ~「人に伝えるにはコツがある!「聴くコツ」「問うコツ」「認めるコツ」~
- ~日産自動車(株)社内ファシリテーター資格保有者が直接お伝えする! ~ 「日産クロスファンクショナルチームの会議運営方法の秘密!」
- 「お客さま対応の徹底で業績低迷店舗をベスト3まで浮上させたプロコミュニケーターが語る!」 ■患者さんの信頼感向上と医院ブランド力を確実に高める接遇方法はこれだ!■
- 組合役員対象:~日産リバイバルプランを販売現場で実現させた当事者が語る! ~ 「 あなたの職場にも使える! 万年低迷営業所をベスト3にした成功事例分析! 成功要因はこれだ! 」