自信がない。居場所がない。認めてもらえない。
自分の本当の長所に気づくための【自分に負けない心理学】
プラン詳細
タイトル・演題 |
自信がない。居場所がない。認めてもらえない。 自分の本当の長所に気づくための【自分に負けない心理学】 |
---|---|
スタイル区分 | 講演 |
想定する受講者区分 | 若手・新入社員 |
受講者の説明 | 労組若手組合員、若手従業員の皆さん |
受講者へ提供する価値 ・伝えたい事 |
社員一人一人が日々幸せを感じ、良い状態をキープできていれば、企業はおのずと素晴らしい組織に発展していきます。 私たち一人一人が幸福で今に満ち足りていれば、家庭も素晴らしいものになっていきます。大切な「自分」を幸せな状態へと導くことが、周りにも良い影響をもたらすのです。 幸せにつながり、広がる、心理学について、具体的にわかりやすく解説します。 |
講演内容・概要 |
区分:
メンタルヘルス 実践体験談(ロールモデル): 文化人系 自信がない。居場所がない。認めてもらえない。 そんな悩みを抱える人が多い今ですが、物事の見方、捉え方をほんのちょっぴり変えるだけで、ずっと生き方は楽になります。 重版となり人気作となった著書を元に、自分の本当の長所に気づくための「負けない心の糸口」になる内容です。 ・テレビなどのメディアで活躍する人、特に長く活躍し続けることができる人は、人的魅力も高く、コミュニケーション能力にも長けています。100人を超える著名人を心理分析・解説してきた経験から、営業力アップに役立つ事例をお話しします。 ・あなたの大切な人、またはあなた自身について、「もしかしたらうつ?」という考えがチラッとよぎったことはありませんか?就労者の80%は、仕事上のストレスを抱え、その最大の理由は、職場の人間関係だそうです。 ・ストレス耐性には個人差があり、同じ体験をしても、受ける心のダメージは様々ですが、多くの人にとって、うつ状態が身近なものになっています。 ・うつ状態を防ぐ、またはこれ以上進まないようにするために、心の状態を整える8つのポイントについて、わかりやすくお話しします。 |
その他のプラン
- 【オンライン版】【全階層向け】 テレワーク(在宅ワーク)を乗り切り、生産性を上げる メンタルヘルス&コミュニケーション
- もしも!の時に差がでる、防災行動心理学 職場の生産性もアップ!生き抜く力とコミュニケーション
- 心理学者が語る ヒューマンエラーの要因とは? 安全でやる気に満ちた強い組織をつくるために大切なこと
- 仕事に活かす行動経済学! 人の心の不思議を解明し、仕事や日常生活に活かす
- 仕事に活かすポジティブ心理学&コミュニケーション
- 部下を育てる話の聴き方
- 強くてハッピーなチームをつくる メンタルヘルス&コミュニケーション
- ~ビジネスシーンの対人魅力をアップする~ 世界のビジネス心理学
- AI(人工知能)時代のビジネスコミュニケーション
- 女性が自分らしく輝く、ワークライフバランス ~生き方の多様化・ウェルビーイング研究から自分らしく輝く幸せな人生を~
- 幸せにつながる結婚スタイル・安心婚のすすめ
- 不調者を出さないためのコミュニケーション術