アンニョン・クレヨンゆめいっぱい!ともだちいっぱい!コンサート
~なぜ、いじめってあるのかな!? なぜなぜ?~
プラン詳細
タイトル・演題 |
アンニョン・クレヨンゆめいっぱい!ともだちいっぱい!コンサート ~なぜ、いじめってあるのかな!? なぜなぜ?~ |
---|---|
スタイル区分 | イベント |
想定する受講者区分 | 小学生 |
受講者の説明 | それぞれの個性を伸ばしたい小学生とその保護者。学校職員。 |
受講者へ提供する価値 ・伝えたい事 |
日本で生まれた韓国人、あおいちゃんと一緒に勉強する韓国語クイズや、オリジナルのメッセージを込めた「大きな栗の木の下で」。みんな主役になろう!「アニメソングメドレー」など明るく"いじめ"や"人権"について考えます。 |
講演内容・概要 |
区分:
音楽 ・「アンニョン・クレヨンのテーマ」 ・「大きな栗の木の下で」(アンニョン・クレヨンver.) ・「私と小鳥と鈴と」 ・「韓国語クイズコーナー」 ・「アニメソングメドレー」 ・「しあわせなら手をたたこう」 ・「ちいさな世界」 その他オリジナルソングなど |
根拠・関連する活動歴 | 兵庫県 淡路市立山田小学校 岡山県 赤磐市立笹岡小学校 京都府 南丹市立吉富小学校 島根県 松江市立雑賀小学校 京都府日吉町主催 人権同和教育協議会定期総会 相生市主催 児童虐待防止ミニコンサート 宝塚市主催 人権わくわくコンサート |
主催者に準備を お願いする物 |
プロジェクター、パソコン(あれば) |
講師が準備するもの | 音響機材一式 |