成功する婚活、失敗する婚活、その違いとは?
プラン詳細
タイトル・演題 | 成功する婚活、失敗する婚活、その違いとは? |
---|---|
スタイル区分 | 講演 |
受講者の説明 | ■ 婚活を始めようかどうか、グズグズと迷っている、いわゆる「婚活世代」1,300万人 ■ 「婚活詐欺事件」のせいで必要以上にビビっている、40~50代の男性 ■ 「お嫁さん思考」20~30代の女性 |
受講者へ提供する価値 ・伝えたい事 |
■ 「婚活導入期」から「婚活成熟期」へ 平成21年9月25日。それは『婚活』に関わるすべての人間にとって忘れたくても忘れられない日になりました。それは「婚活詐欺女」こと木嶋佳苗容疑者が初めて逮捕された日です。 その日を境に景色はガラっと一変しました。「とにかく婚活はヤバい」 誤ったイメージが全国各地の隅々まで浸透し、利用者は激減、売上はガタ落ち。 婚活業界は壊滅的な「風評被害」を受けました。しかし、このままでは少子化、晩婚化がどんどん進んでいき日本はお先真っ暗です。 これまでは本当に『いい時代』でした。「婚活」の看板を掲げれば長蛇の行列ができるし、「婚活」の名がつけば、何でもマスコミに取り上げられる。だから誰しも「婚活すれば結婚できる」と信じおり、異性と出会い交際を始め結婚するまでのプロセスが「早く簡単に安価」だと強調するのが効果的でした。事件前を『婚活導入期』と呼びます。 しかし、事件後、そのやり方は全くと言っていいほど、通用しなくなりました。なぜなら、あれだけチヤホヤしてくれたマスコミは手の平を返し、バッシングを始めたからです。だから未婚男女は突然、「婚活ってどうなの」と疑いの目で見るように。事件前を『婚活成熟期』と呼びます。 ■ 婚活の不安を今すぐ「見える化」しよう このように『婚活導入期』から『婚活成熟期』を境に、未婚男女の意識は180度ひっくり返ったのです。だから今、結婚に対して臆病な人に、「結婚に成功する方法」を教えても逆効果です。決定的に欠けているのは「結婚に『失敗しない』方法」。具体的にはおかしな相手を選ばないテクニック、婚活業者の正しい選び方などです。 誰だって目に見えない不安を前にすると、それは「とてつもなく大きい」と勘違いしがちです。だからセミナーでは、漠然とした不安をきちんと「見える化」し、その上で不安をどうやって解消するのか、その方法をお教えします。 「このままでは日本は大変なことになってしまう。何とかして少子化、晩婚化、人口減を食い止めなければ」ただならぬ危機感を持ち、強い使命感を胸に、仕事に取り組んでいるのは、私もあなたも同じではないでしょうか?それなら私が持っている力を120%お貸しします。婚姻業界、未婚男女、そしてこの日本が再度、活気を取り戻すために |
講演内容・概要 |
あなたをダメにする異性の見分け方~10年後もラブラブな結婚生活を続けるために~ 1.「お金のことで、うんざりするほど、悩まされるタイプ」の傾向と対策 2.「異性のことで、いつもいつも、だらしない人」の傾向と対策 3.「おかしな言葉や行動、態度で、他人を平気で傷つけるような人種」の傾向と対策 4.「性格や考え方がイマイチ合わなくて、喧嘩を繰り返す人間」の傾向と対策 2010年急増した4つのパターンと、ハードルを乗り越えて幸せになる方法 A.年齢の差を乗り越える!「年の差婚」例)沢尻エリカ型、ほしのあき型 「30代アラサー女子と50代のオジサン」「40代キャリア女性と20代草食系男子」の意外な組み合わせ。「尊敬できる存在」であり続けることが最重要テーマ。年代別に少しずれる価値観や考え方の違いを、どうやって埋めるか。まずは「理想の配偶者像」を理解しよう。 B.結婚意識の差を乗り越える!「できちゃった婚」例)ダルビッシュ型、安達祐美型 デキ婚は離婚率高し、でも10年以上、続いているカップルも。相手の見極めが余計に大事。 「結婚までに気移りする彼氏」「ストレスからの現実逃避する彼女」がよくあるパターン。 待ったなしの状況で気持ちの整理をつけ、愛情を長持ちさせるテクニックとは? C.国籍の壁を乗り越える!「国際結婚」例)リアディゾン型、寺島しのぶ型 みんなの憧れ「国際結婚」成功の秘訣は「8割は思い通りにいかない」という割り切り感。 努力ではどうにもならない決定的な違い(言葉、習慣、法律、宗教)をどう受け入れるか。 出身国別の難易度ランキング(欧米、アジア、アフリカ、イスラム圏) D.経験の差を乗り越える!「バツイチ」例)広末涼子型、谷原章介型 「夫が初婚、妻が再婚」は結婚全体の7%、ここ30年で3倍に急増。 「バツイチの方がモテる」って本当?元配偶者や子供との人間関係、お金、戸籍、苗字。 「こんなはずじゃなかった」と後悔しないために今、知っておくべきこと。 |