『事業再生の基本と実践』
プラン詳細
タイトル・演題 | 『事業再生の基本と実践』 |
---|---|
スタイル区分 | 講演 |
受講者の説明 | 震災後に経営危機に瀕した中小零細企業、およびそれと連鎖して今後厳しい経営状態になる可能性がある中小零細企業経営者。 |
受講者へ提供する価値 ・伝えたい事 |
倒産危機は他人事ではありません。どんな優良企業にでも起こりうることです。普通の経営者は、あまりそういう事態に直面したことがないので、ちょっと債務超過や資金ショートに転落した程度で「もうダメだ」と諦めてしまいがち。また多くの専門家もそういう状態になると法的整理を勧めがちです。しかし実際には、他にも解決方法が山ほどあります。選択肢は無限といってもいいでしょう。倒産は必ず防げます。必ず。 |
講演内容・概要 |
http://www.amazon.co.jp/dp/4763131532 この本の「もくじ」や「なか身検索」をご覧下さい。 これを凝縮したような内容です。 ちなみに、商工会議所での同様の講演は過去100回以上、青年会議所では7-8回ほどあります。 |
主催者に準備を お願いする物 |
プロジェクター、ホワイトボード、配布用資料(データはメール添付でお送りします) |
講師が準備するもの | 資料のデータ(パワーポイントで作成) |