セルフPRに磨きをかけよう
~社内外 コミュニケーションとプレゼンテーションの極意 ~
プラン詳細
タイトル・演題 |
セルフPRに磨きをかけよう ~社内外 コミュニケーションとプレゼンテーションの極意 ~ |
---|---|
スタイル区分 | 研修 |
想定する受講者区分 | 中堅社員 |
受講者の説明 | もっと、社内のコミュニケーションを円滑にしたい、日々の会議をより参加型にしたい。社員のモチベーションをあげるのは?そんなことを考えられている方なら、皆さんにお役に立てる内容です。 会社内は、基より、家族、恋人、日々の人間関係において、コミュニケーションが足りていない人達が多いように思います。特に外交においても、日本人は外交下手。それをどうやって変えるか?その鍵は、ひとりひとりのちょっとしたコミュニケーション力にあるのです。 |
受講者へ提供する価値 ・伝えたい事 |
他人をどう動かすか?ではなく、自分がどう動くか?率先してコミュニケーションをとっていくか?です。 表現しなければ、愛は伝わりません。情熱が亡ければ、言いたいことはつたわりません。自分から発信する言葉やコミュニケーション力を高めることによって、回りが変わってきます。 講義内容の中には、ワークショップやアメリカでの事例なども含め、その後必ず実践で使えるノウハウを学んでいただきます。 |
講演内容・概要 |
1 家族にとって、会社にとって、貴方はどんな存在ですか? 2 自分力(セルフPR力)を高めると、回りがこんなに変わる 3 セルフイメージアップの グループワークショップ 4 【3】でのグループワークショップの結果紹介 5 共通の目的、夢、戦略を回りの人と共有する 6 会議で、熱を還元する 〜 仲間との夢の共有 〜 7 考えて行動することが、自立につながる 8 自分力を向上させ、うまくコミュニケーションをとっている米国企業 の事例を紹介。 など |
主催者に準備を お願いする物 |
皆さんの参加への情熱 |
講師が準備するもの | プレゼン資料 |