【社員の力を引き出す】アイディアストレッチ研修
プラン詳細
タイトル・演題 | 【社員の力を引き出す】アイディアストレッチ研修 |
---|---|
スタイル区分 | 研修 |
想定する受講者区分 | 中堅社員 |
受講者の説明 | 営業や企画に関わる若手~中堅社員の方を中心に幅広い世代 |
受講者へ提供する価値 ・伝えたい事 |
アイディアの幅を広げ、柔軟に物事を考えることができれば、さまざまな課題解決や企画立案が可能になります。仕事上の「これが不便だな」ということを解決する発想法、お客様への「提案内容」を魅力的にする企画術など、さまざまな場面で使える考え方のヒントをお伝えします。かたくなりがちな頭を柔らかくする、思考の幅を広げることを目指します。 |
講演内容・概要 |
区分:
営業・販売・マーケティング 〇自己紹介 〇アイディアストレッチとは(内容や利点) 〇企画成功事例 〇アイディアを思いつきやすく、広げやすくする方法(5つのタイプ別でご紹介) 〇ワークショップ(具体的なテーマでグループで実践) 〇まとめ 〇QA |
根拠・関連する活動歴 | PRの専門家として約15年にわたり活動し、さまざまな企画立案に関わってきました。沖縄美ら海水族館の広報・広告宣伝担当をへて転職した大手代理店では、広報・広告案件で多岐にわたるプランニングを手がけ、1年目から次々と企画を実現し売り上げアップに貢献。その後独立し、課題解決を専門とする会社を立ち上げてからは、自治体、企業(大手から中小まで)、商業施設、ブランド、女優やタレントまで、ありとあらゆるプロジェクトに参画。常にアイディアを形にする仕事をして、結果に結びつけています。 |
主催者に準備を お願いする物 |
PPT投影設備一式(PCほか)、配布物がある場合はその印刷など |
講師が準備するもの | PPTデータ、ご用意いただくのが難しい場合はPC、当日持参が必要な配布物など |