ハッピートーク出前授業
プラン詳細
タイトル・演題 | ハッピートーク出前授業 |
---|---|
スタイル区分 | 講演 |
想定する受講者区分 | 小学生 |
受講者の説明 | 小学3年生~中学生 |
受講者へ提供する価値 ・伝えたい事 |
「言葉」は一言で友達を勇気づけたり、元気にすることもできますが、一言で傷つけることもあります。それはまるでナイフと一緒。少し強い表現ですが、ハッピートークの授業で子ども達が少しでもより良い言葉環境で、のびのびと生活できるようにとの願いから出前授業を行っています。 ハッピートーク®出前授業は「前向きで優しい言葉を使いましょう」と言うだけではありません。良い言葉は自分にも良い影響を与え、それはいずれ自己肯定感へとつながります。すると、人は自分の可能性を感じ、夢や目標を持つことができるのです。子ども達にも、わかりやすく、興味が湧くようなプログラムで、子ども達の未来の為にハッピートークを伝えています。 |
講演内容・概要 |
区分:
教育・青少年育成 ~2コマ(90分)の場合~ 1.じゃんけんゲーム 2.言葉の引き出しをのぞいてみよう 3.好きな言葉を書いてみよう 4.言葉送りゲーム ・・・・・ 下記は対象学年・時間によって選択して実施 5.みんなと発表会 6.自分を好きになろう(グループワーク) ※1コマ(45分)~2コマ(90分) 子どもたちに楽しみながら、しっかりと理解していただくために、2コマ(90分)での授業をお勧めしております。 |
その他のプラン
- ワンランク上の接遇! 心をぎゅっとつかむ話し方~信頼と好感を得る3つのポイント~ (販売、営業、接客業向け)
- コミュニケーション力とモチベーションがみるみるUP!! 「あなたがいい!」と言われるJA職員になる話し方レッスン
- 毎日たった数十秒でプラス思考に変わる! ハッピートークでなりたい自分になる!
- 安全は心の安定から!魔法の言葉でイライラしない毎日がミスをなくす!
- プラスの言葉で確実に人間関係は良くなる! ハッピートークで明るい職場を作ろう!
- できる社員になる!愛される話し方とプラスの思考を手に入れよう!
- ワンランク上の接遇! 心をぎゅっとつかむ話し方~信頼と好感を得る3つのポイント~ (医療従事者向け)
- 介護現場をハッピーに♪コミュニケーション力UPで働きやすい職場づくり
- コミュニケーション力をアップして、自分らしく伝えるために(研修編)
- 朝礼でハッピートーク!プラスのスタートで効率アップ!