超入門!子どもが喜ぶバルーンアートと簡単マジック
プラン詳細
タイトル・演題 | 超入門!子どもが喜ぶバルーンアートと簡単マジック |
---|---|
スタイル区分 | 講演 |
想定する受講者区分 | |
受講者の説明 | 市民、保護者、保育士、先生、子育てボランティアなど、子どもに関わる方 |
受講者へ提供する価値 ・伝えたい事 |
細長い風船をひねっていろいろな形を作るバルーンアートは子どもに大人気です。 その子の目の前で、その子だけにひねるバルーンは宝物。 バルーンの膨らませ方、結び方といった基礎から、様々な形を作る応用まで。 90分でバルーンをマスターできます。 バルーンを使った簡単マジック(手品)も伝授。子どもがさらに釘付けに! |
講演内容・概要 |
区分:
演芸・演劇 90分 ・バルーンの基礎 ・ひねってみよう!動物編 ・ひねってみよう!お花編 ・ひねってみよう!おもちゃ編 ・おまけ、簡単バルーンマジック |
根拠・関連する活動歴 | 毎年地元の夏祭りで200本のバルーンをひねる。子ども会で小学生30人にバルーンをレクチャーし、全員がひねれるようになる。京都府子育ての達人養成講座では地域の祖父母世代100人にバルーンを教える。 「子どもがワクワクする大人になる!」を合言葉に講座・レクリエショーンを展開中。 |
主催者に準備を お願いする物 |
特になし |
講師が準備するもの | バルーン ポンプ レジメ |