団体名 |
( 登録講師のみに公開 )
|
---|
講演詳細
開催目的 | 弊社は総合建設会社で、協力会社様(約30社)をお招きし、建設現場の安全に関する啓発及び士気向上を図るための会合です。 |
---|---|
受講者 |
<受講者区分:
経営幹部
> 設備、内装、大工等、建築工事に係わる協力会社様、職人の方が中心です。 予定人数:約45名 |
受講者へ 提供したいこと |
建設現場のリスクマネジメントや安全管理に特化して、実務的なお話を頂ける方を募集します。 例えば他企業様の安全に対する取り組みの実例をふんだんにご紹介頂ける、安全管理のホンネとタテマエを踏まえてお話頂ける、等、参加者が眠くならず、かつ実務に直結する内容をご提供頂きたいです。 |
開催日 | 第一希望:2017年07月13日 第二希望: その他候補など: 予定時間: 13:30 開会 13:40 協力会会長挨拶 13:50 事故事例報告 14:00 安全スローガン唱和 14:05 優良業者表彰 14:25 休憩 14:30 講演(30~40分程度) 15:10 閉会 |
依頼内容
ご予算上限 | 50,000円(交通費・宿泊費を含む) |
---|---|
これまでの実績 | ・清涼飲料水メーカーご担当者様 「熱中症対策のための効果的な水分補給」 ・海外人材派遣会社様 「外国人実習生派遣の活用とメリット」 |
講師への希望 | 建設現場のリスクマネジメントや安全管理に特化して、実務的なお話を頂ける方を募集します。 例えば他企業様の安全に対する取り組みの実例をふんだんにご紹介頂ける、安全管理のホンネとタテマエを踏まえてお話頂ける、等、参加者が眠くならず、かつ実務に直結する内容をご提供頂きたいです。 |
応募締切日 | 決定 |
おおよその 講師決定日 |
2017-07-05 |
応募結果
<決定した提案タイトル> |
---|
本気で作る安全職場のレシピ〜建設現場編 |
<その他の提案タイトル> |
---|
メウロコ!その手があったか!?航空業界におけるヒヤリハット防止対策 |
安全大会にて”元お笑い芸人”大学講師が白熱講演!! 「作業現場の安全・安心の為の超コミニュケーション能力」 |
『ひとり一人の自覚で作りあげる現在の危機管理』 |
安全管理をなめてる奴ほど仕事ができない |
●大阪のオバチャン文化が日本を救う原点があります ●経営者として「失敗する方法」 ●癌を宣告せられてわかる健康の大切さ。 |
突然、大切な仲間・家族が心肺停止! ~臆することなく救命処置をするために~ |
ヒヤリ・ハットを未然に回避する安心・安全な職場づくり ~やる気スイッチONで集中力・仕事効率を高める~ |
言い方ひとつ、聴き方ひとつが、トラブルの未然防止につながる。 |
【安全大会に最適!】眠くならない参加型講演 ~安全はココロの元気から~ |
労働災害防止は、心と身体の健康から~健康経営の重要性 |
人を動かすコミュニケーション |