団体名 |
( 登録講師のみに公開 )
|
---|
講演詳細
開催目的 | 弊社団は、代表理事が開発した、筋肉を傷つけずに無緊張にすることができる『緩消法(かんしょうほう)』の普及、研究活動をしている団体です。 緩消法普及の一環として、2012年8月から毎月1回、一般向けにセミナーを開催しています。 |
---|---|
受講者 |
<受講者区分:
成人一般
> 健康意識の高い40代以降の一般男女の参加が多いです。 予定人数:30~40名 |
受講者へ 提供したいこと |
医療・健康情報の見極め方、医療が必要になった時に自ら選択できるように、医療や健康について、定期的に学べる場を提供しています。 |
開催日 | 第一希望:2021年03月14日 第二希望: その他候補など: 予定時間: セミナー開催時間10:00~12:00 講師講演:10:05~11:20 弊社団代表理事ミニ講演11:20~11:40 事務連絡、質疑応答~12:00終了 |
依頼内容
ご予算上限 | 80,000円(交通費・宿泊費を含む) |
---|---|
これまでの実績 | 帯津良一先生、大野智先生、佐藤俊彦先生、(故)安保徹先生、水上治先生、渡邊昌先生、真弓定夫先生、宗像久男先生、川嶋朗先生、松本光正先生、久保明先生、池川明先生、鶴見隆史先生、陰山康成先生、清水昭先生、佐藤章夫先生、今津嘉宏先生、中山健夫先生、澤登雅一先生、藤本幸弘先生、長堀優先生、田中佳先生、篠浦伸禎先生、若倉雅登先生他 |
講師への希望 | 医師、医学博士をお持ちの先生を募集しております。 一般の方が理解できるようにお話いただけることを希望いたします。 |
応募締切日 | 決定 |
おおよその 講師決定日 |
2020-12-18 |
応募結果
<決定した提案タイトル> |
---|
この健康情報、信じても良いですか! |
<その他の提案タイトル> |
---|
脳を活性化させて認知症予防を! ~脳のメモ帳を広げよう~ |
大学教授と医師が推奨する「加圧トレーニング」の正しい活用法 |
元気の秘訣は食にあり!~健康力を上げる賢い食べ方~ |
スマホ、パソコン利用による体の不調予防 |
~命が「軽い」現場を通して学んだ命の「重さ」~ |
質の高い人生が自分の未来を開く 健康レベルをあげ自分らしく輝く秘訣☆ |
顔体操を健幸習慣に!-唯一無二、エビデンスに基づいた頭頸部におけるセルフケア・運動法- |