北海道の講師・出演者一覧
ワークライフバランスコンサルタント
出身校:旭川竜谷高等学校|北海道大学 法学部
■活動歴
北海道旭川市出身。
子どもの頃は仕事のできる女性になりたいとキャリアウーマンに憧れていた。しかし長時間働くことが評価される社会の風潮で、女性の体力では認められないのでは?と危惧。そんな折、過労死のニュースが流れ、「割増賃金を支払ってまで残業をさせ、優秀な人材を過労でなくす。経営者にとって長時間働かせるメリットとは何なのか。」と疑問が生まれる。
社会から長時間労働を減らす活動をした...
マーケティングファンタジスタ
出身校:旭川市立 神居東小学校|旭川市立 神居東中学校|北海道立 音威子府高校 美術工芸科|イタリアミラノ IED 建築学科インテリアデザイン科 中退
【職務経歴】
個客目線で新しいアプローチを創出するマーケティングファンタジスタとして、個人、中小企業のデジタルマーケティングコンサルティング、WEBサイト制作、SNS施策、集客販促企画、セミナー・ワークショップ開催、オンライン講座、電子出版等、個人や中小企業が大手企業に負けずにジャイアントキリングを起すためのトータル的サポートをしています。
また、地域活性、個人や企業の夢サポート事業として...
North-Daddy 代表 (一社)日本アンガーマネジメント協会 アンガーマネジメントコンサルタント
出身校:立命館大学慶祥高等学校
<イクメン・イクボス・アンガーマネジメントで考えるワーク・ライフ・バランス>
「イクメン」と言う言葉が定着している現代、仕事と家庭の両立(ワーク・ライフ・バランス)を考えられる職場環境を作る管理職、いわゆる「イクボス」が話題となっている。
そんな中で、【北海道№1イクメンコンサルタント】を掲げ、仕事と子育てに日夜奮闘中。
様々な職務経験と、コーチングの知識をアンガーマネジメントに凝縮した各種...
はがねのメンタルコンサルタント プロメンター
出身校:横須賀市立池上中学校
◇経歴・職歴
1970年東京都新宿区生まれ、札幌市在住
現在OfficeERIKOを経営し、長年携わっている整体業では札幌と東京、神奈川をメインに、心身ともに救われたという多くのクライアントを持つ。
人の心と身体に関する様々な仕事に携わること20年以上、これまでにセラピーやカウンセリング、セッションを行った延べ人数は2万人以上にのぼる。
また一般社団法人アロマ・リンパセラピスト協会理事に従事...
公益財団法人 地震予知総合研究振興会 東濃地震科学研究所 主任研究員 (前 熊本大学大学院自然科学研究科附属減災型社会システム実践研究教育センター特任准教授)
出身校:・北海道大学教育学部教育学科教育計画専攻卒業|・北海道大学大学院教育学研究科教育福祉専攻修士課程修了|・北海道大学大学院医学研究科社会医学専攻地域家庭医療学講座プライマリ・ケア医学分野(医療システム学)博士課程修了(医学博士)
■学歴
・北海道大学教育学部教育学科教育計画専攻卒業
・北海道大学大学院教育学研究科教育福祉専攻修士課程修了
・北海道大学大学院医学研究科社会医学専攻地域家庭医療学講座プライマリ・ケア医学分野(医療システム学)博士課程修了(医学博士)
■職歴
・浜松医科大学医学部医学科地域医療学講座特任助教
・東京大学医学部附属病院救急部特任研究員
・公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構阪神・淡路...
OFFICE KOM株式会社 代表取締役 エコライフプランニング株式会社 代表取締役
1954年02月 北海道生まれ 1976年04年 大学卒業後、ソニーマーケティング入社 北海道支店販売企画部(部長) 東京本社エリアマーケティング部(統括課長) 2005年03月 同社退職 2005年04月 小樽商科大学大学院アントレプレナーシップ専攻入学 2007年03月 同大学院修了(MBA取得) 2008年04月 OFFICE KOM株式会社設立 2010...
理学療法士 健康経営アドバイザー 健康ビジネス認定コーチ
出身校:滝川市立東小学校|滝川市立明苑中学校|北海道立滝川高校|北海道大学医療技術短期大学
1968年(昭和43年)北海道浦河町産まれ
1989年(平成元年)に北海道大学医療技術短期大学理学療法学科を卒業し、病院・施設・訪問事業などでリハビリテーション業務に従事。
2014年(平成26年)株式会社シーラボ設立。
医療保険・介護保険の枠にとらわれない保険外サービスの見直しや創設を、多分野の連携によるまちづくりとともに実施。企業においても、地域においても個人の健康を中心に置いた組織づく...
保育士・幼稚園教諭養成学校 教員 特定行政書士 アンガーマネジメントファシリテーター
出身校:北海道大学大学院|放送大学|北海学園大学法科大学院|日本福祉大学
□学歴
北海道大学大学院修了
放送大学卒業
日本福祉大学卒業
□職歴
民間研究所における研究員
北海道職員として税務、福祉で業務に従事
社会福祉法人、医療法人の役員を経験しながら、福祉業界の経営コンサルタントとして活躍
行政書士事務所を経営し10年 幅広い相談を受けながら、問題解決をワンストップで実施しています。
社会福祉法人や福祉施設の開設経験は多数あります
医療法人の外部役員...
地域活動家 デュース代表 松浦和浩
出身校:町立 津別小学校|町立 津別中学校|道立 津別高等学校|札幌学院大学 商学部経済学科
学歴 1984年札幌学院大学 卒業。 網走信用金庫入庫。コンピューター
部を経て営業店5店を転属。バブル期は釧路市にて融資担当。
2003年地元町議会議員に当選。3期12年務める。
議員活動にて全国の各種先進地視察にて教養の向上に努める。
青年団活動 商工会青年部・商工会議所青年部・青年会議所にて...
フリーアナウンサー 接客マナーインストラクター
出身校:札幌市立幌西小学校|札幌市立伏見中学校|札幌藻岩高等学校|北海学園大学 経営学部 経営学科
■職歴・経歴
14歳でCMデビューを果たし、18歳からマイクを持つ仕事を開始。
2007年度ミスさっぽろを務め、その後、札幌を拠点に、テレビ・ラジオの出演の他、MCとして活動中。
土曜日18:30~Tvh「旅コミ北海道」レポーター ( 最高視聴率&MVP11年~17年度受賞)
STVラジオパーソナリティ、FM NORTH WAVEパーソナリティ、AIR-G'パーソナリティを歴任。
テレビCM...