北陸の講師・出演者一覧
旅館の女将
昭和53年5月14日。 大阪育ちの父と石川県育ちの母の長女として6歳まで大阪で育つ。 大阪-門真市で300のカランがあるお風呂屋を営んでいた両親。 ある程度の資金を持って石川県へと拠点を移つ。 石川県では全く違う業態であるパチンコ屋、飲食店、ガス屋を立ち上げる。 そんな商売屋で育った私は幼少の頃、寂しい思いをしたこともありサラリーマンと結婚わ、夢見てきた。 そこで出会った現在の主人が当時は建...
人材育成コンサルタント 保育園園長 キャリコンサルタント
出身校:大阪府立 泉尾高等学校|奈良大学 文学部 地理学科
大阪市港区出身、奈良大学文学部卒業。 大学卒業後、東京のIT企業にプログラマーとして入社し、プログラマー・SEエンジニアとして活躍し、その後事務職へ転身した後は、経理担当として日用品雑貨製造卸会社、カタログ・パンフレット企画制作印刷関連会社等の経理財務業務担当を経て、前職の総合人材サービスを手掛けるヒューマンリソシア株式会社では派遣社員の経理及び管理業務に携わり、管理部門の事業部長としての全...
スポーツコミュニケーションアドバイザー&コーチ
出身校:愛知県立豊橋東高等学校|富山大学人文学部人文学科|富山大学大学院人文科学研究科
◎職歴・経歴
愛知県出身、石川県野々市市在住。人類の歴史、人間の過去に興味があり大学・大学院で考古学を専攻し埋蔵文化財の道に進む。
結婚・出産を経て二人の息子が学童野球をはじめ、力を引き出しつつより良い親子関係を築くにはどうしたらよいかと悩みコーチングを学び同時に脳科学も学ぶ
現在はスポーツ指導者・保護者など子どもを取り巻く大人のコミュニケーションがより良い方向で子どもに影響すること、目標...
立ち居振る舞いマナー講師、パーソナルカラリスト
出身校:魚津市立 吉島小学校|魚津市立 東部中学校|富山県立 桜井高校|近畿大学短期大学部 商経科|日本ビジネススクール金沢 短大商経科
■職歴・経歴
富山県出身。学生の頃にイベントコンパニオンのアルバイトをしたことがきっかけで、物を説明して販売する事に魅力を覚え、卒業後に富山市内のOA機器販売会社の営業職として就職。
入社1年目にして社内のワープロ販売実績1位を獲得。ワープロ全盛期の時代とマッチし独学でワープロの操作方法を学び得意先に購入時の無料操作説明が評価を受け入社2年後にシャープエレクトロニクス販売株式会社富山支店へ専...
医療接遇マイスター、人財育成コンサルタント、メンタルトレーナー
出身校:大河原町立 大河原小学校|大河原町立 大河原中学校|宮城県立 白石女子高等学校|武蔵野大学 人間学部 人間学科
■経歴
宮城県仙台市生まれ。
IT企業に入社し、1年後に営業成績トップとなり、管理職となる。
その後、夫の転勤により、退社。転勤先の石川県の医療機関に就職。そこで、接遇を学ぶ。
在籍中は、委員会長として、組織内の改善を行いながら、同種コンサルタント会社の登録講師となる。
研修については、リピート率94パーセント越え。医療機関を退職し、本格的に講師業につく。
入職後には、現場に特化した内容で、...
心の専門家
●経歴 大学卒業後すぐに芸能スカウト業で起業。より稼ぎたい、より人から認められたいという世俗的な欲求をみなぎらせ、仕事にまい進する。そのかいもあり、一時的に金銭的にも時間的に自由になる。 しかし、その後すぐに、ただ働いて稼いぐだけの人生に虚しさを感じるようになる。自分の仕事が対して世の中の役に立っていない感覚を感じる。その感覚が日増しに強くなり、仕事を廃業。次に選ぶ仕事は、「何よりも有意...
ITコンサルタント 科学ジャーナリスト
●学歴と職歴 経営学修士号→MBA取得、国学院大学と横浜市立大学情報処理講師を歴任。 約30年間にわたり、パソコン、ネットなどIT関連の書籍を約270冊執筆 2012年石川県輪島市にてハイディワイナリーを創業 ●専門分野 IT全般で、最近は特にブロックチェーンとビットコイン投資の研究やフィンテックの研究をしている。 ●著書 「100万人のC言語上下:技術評論社」、「徹底図解パソ...
元中学校教諭
出身校:東京理科大学理工学部数学科
石川県生まれ。大学卒業後、中学校の数学の教師として38年間務める。その間、教員としての仕事に悩んだことがきっかけとなり、人の心理について研究するようになる。いろいろな書物を読みあさり、研修会参加のために全国を行脚する。そんな自身の経験を経て、教育に必要なことは、生徒の心に寄り添うこと、やる気を促すこと、そして明るい未来を信じ勇気をもって進んでいけるようにすることだと確信するようになる。石川直宏
臨床心理士
出身校:北海道釧路江南高校|駒沢大学文学部卒業
濱田 薫
富山県教育委員会SCとして、小学校、中学校、高校 の経験が15年。
保育専門学校、看護専門学校での講師。
富山市、射水市、立山町、舟橋村ホケンセンターでの、乳幼児健診。
高岡愛育園(児童養護施設)での、心理療法士として、7年間勤務経験有り。
富山型デイサービス(ふらっと)の設立に携わり、以後後方支援をしています。
趣味:書道、ケーキ作り、水泳、紙粘土細工、
子どもは5人です。