北陸の講師・出演者一覧
ITコンサルタント 科学ジャーナリスト
「ブロックチェーンとビットコイン投資入門-億り人になる4つの手法」と「クラウドファンディングで支援金を得る基本技・裏技」のセミナーの講師が得意です。 ●学歴と職歴 経営学修士号→MBA取得、国学院大学と横浜市立大学情報処理講師を歴任。 約30年間にわたり、パソコン、ネットなどIT関連の書籍を約270冊執筆 2012年石川県輪島市にてハイディワイナリーを創業 ●専門分野 IT全般で...
元中学校教諭
出身校:東京理科大学理工学部数学科
PHP大賞受賞「努力は、天才に勝るんだぞ」小学校ではビリ、高校は仕方なく工業高校へ。恩師の支援を受けながら、独学で大学進学を目指す。高校では、一教科平均七点しか取れなかったのに、わずか一年で全国の成績優秀者に。「努力は天才に勝る」を信条として、努力することの大切さを熱く語る。
石川県生まれ。大学卒業後、中学校の数学の教師として38年間務める。その間、教員としての仕事に悩んだことがきっかけと...
臨床心理士
出身校:北海道釧路江南高校|駒沢大学文学部卒業
臨床心理士として、子育て、不登校、ストレスマネージメント、鬱予防、「保育士、学童指導員、保護者」対象の研修及び講演をして来ました。学校教員対象および企業、公的機関での、研修及び講演も経験が有ります。
濱田 薫
富山県教育委員会SCとして、小学校、中学校、高校 の経験が15年。
保育専門学校、看護専門学校での講師。
富山市、射水市、立山町、舟橋村ホケンセンターでの、乳幼児健診。
高岡愛育園...
笑う終活講師 介護・終活専門の行政書士
出身校:輪島市立 河井小学校|輪島市立 松陵中学校|石川県立 輪島高校|早稲田大学社会科学部 社会科学科
32年間勤務した金沢市役所を早期退職して、介護・終活の専門の行政書士として活動中。「笑いヨガ」の講師の資格を持ち、「笑う終活講座」の講師として活動中。暗くなりがちな終活の話を楽しく学べる評判で、毎年依頼してくる団体も多い。
■職歴・経歴
石川県生まれ・早稲田大学卒業後、金沢市役所に入庁。平成25年3月早期退職し、介護保険・生活保護などの部署に在職していた経験、人脈を生かし、公民館、高齢者...
理学修士/健康科学士/姿勢科学士 大阪観光大学 国際交流学部 芸術健康スポーツコース 姿勢科学学科 教員
出身校:石川県立金沢桜丘高等学校卒|武庫川女子大学 文学部 英米文学科 卒|西オーストラリア公立マードック大学卒 健康科学士 取得|ハンソ大学院卒 理学修士 取得
少子高齢社会の現代、いかに健康寿命を伸ばすか、寝たきり予防や子どもたちの健全な成長のために、姿勢と健康の正しい知識を啓蒙普及している、日本でも数少ない姿勢の専門家。
石川県金沢市在住。
日本でも数少ない、姿勢と健康の分野で理学修士・健康科学士を取得した、姿勢の専門家。
姿勢と健康に関する、目からウロコの正しい情報を講義や実践を交えて、分りやすく楽しく講演。
企業や学校、公的機関で数多...
ターミナルサポート富山 代表 終活ナース
■職歴・経歴 富山県出身 19歳の時に父を亡くしたことを機に看護師を目指す。 2006年に看護師国家資格を取得し、富山県内の病院に就職。 脳外科・神経内科病棟で5年間勤務し、結婚を機に退職。 その後、富山県内の老人保健施設に就職し、看取りと出会う。 これまで400名以上の方がより良く最期を迎えられるようにケアを行なってきた。 2018年 ターミナルサポート富山を設立 ■背景 看護師として看...
スポーツトレーナー
ケガしないカラダの使い方、ストレッチ、トレーニング指導。 □経歴 石川県生まれ、金沢市光仁会木島病院にてリハビリ勤務。リハビリ勤務時よりスポーツトレーナーにて福井県の高校をサポートし全国大会・全米大会へも帯同する。 木島病院を7年勤務した後、福井県にて起業。石川県ウエイトリフティング協会をサポートし国体帯同する。平成27年、石川県にて2店舗目開院。 現在は福井県と石川県に《なかむら接骨院》...
かが経営コンサルティング 代表 中小企業診断士 行政書士
出身校:石川県立 小松高等学校|静岡大学 人文学部 人文学科|上越教育大学大学院 学校教育研究科
■職歴・経歴
1962年、石川県加賀市山中温泉に生まれる。
石川県立小松高等学校卒業後、静岡大学入学。卒業後、通商産業省(現・経済産業省)入省。
日米間を中心として貿易摩擦が問題となっていた時期に貿易局に配属され、海外直接投資(工場進出)の支援にあたる。その後、大蔵省(現・財務省)北陸財務局に出向。理財部にて証券会社の指導監督等の業務を担当。当時はいわゆる「バブル経済」の真っただ中で、日本中...
健康睡眠アドバイザー 創業112年5代目手作り布団職人
出身校:近畿大学 法学部|東京蒲団技術学院
■職歴・経歴
1973年3月13日富山県生まれ。中学生の時、原因不明の難病にかかり、長年にわたる闘病生活を経験。睡眠の質を高めることで病を完治させる。東京蒲団技術学院で布団の国家資格を取得して、創業から112年続く家業の寝具店「ねむり家」nemuriyaを継ぎ、眠りに悩む人に寝具の選び方や安眠の方法についての相談を受ける。
その傍ら、2007年に医師やカウンセラー、スポーツトレーナーなどと「...