深江誠子

講師名 | 深江誠子 |
---|---|
講師名よみ | ふかえまさこ |
肩書き | 元 大学教授 |
都道府県 | 奈良県 |
人権、女性の自立、PTA活動、環境問題、子どもの育て方、イジメの解決など、机上の空論ではなく、実際に身体を動かして本気でぶつかって体得した経験を基に、説得力のある講演を繰り広げる。
『女と男の経済学』『家族ってなんだろう』『わたしの性ってなんだろう』他、共著多数。
プロフィール
■職歴・経歴
1944年 大阪府堺市生まれ
1963年 住友化学株式会社人事部勤務
1970年 立命館大学経済学部卒業
1978年 京都大学大学院農学研究科博士課程修了。専門は経済学・女性学・社会学。
平安女学院大学教授、生涯学習センター長などを務める。
■著書
『女と男の経済学』(社会評論社)
『家族ってなんだろう』(明石書店)
『わたしの性ってなんだろう~もっとステキに恋をしようよ~』(松香堂出版)
『家族することからの自由』(かもがわ出版)
共著『女と男の時空』(藤原出版)他多数
「Yomiuri Weekly・ヨン様熱狂白書」にて取材記事を掲載。
■出演番組
日本テレビ「昼は○○おもいっきりテレビ」に約5年出演、朝日テレビ「ナイトインナイト」に半年レギュラー、ジャワティーストレートのCM。京都テレビ、奈良テレビ、テレビ朝日「スーパーモンイング」他多数
■講演内容
女と男のエロス的関係を追求しユニークな視点から経済学を述べたり、社会におけるすべての諸悪の根源は家族にあるのでは!という切り口から家族問題・環境問題などを鋭く指摘する。また、話題にもなった、娘に実際に行ってきた性教育の話、葬儀・墓の話など実践から得た理論は具体的でおもしろいと好評。
深江誠子が提案するプラン
- 家庭内暴力(DV)から読み解く現代家族
- ステキな恋ってどんな恋?
- これからの子育て。
- 食べていい物、悪い物
- 愉快な仲間のPTA
- もっといい男になるために。
- これからの楽しい子育てと母親の生き方
- 今を楽しく生きる。
- 子どもの人権を大切にして、生き生きした親子を!!
- 身も心も健康で楽しい子どもの食事
- 楽しい・これからの子育て
- 高齢者も青春するぞ!!
- 遺伝子組み換え食品と放射能の内部被曝のコワさ。
- 高齢者の夫婦関係のコツ
- 性のステキさと恐ろしさ。
- イジメを受けた時の対策。
- 親と子どもの楽しい関係
- いじめ問題を解決しよう。
- 働く楽しさと、豊かにお金を儲けるために。
- いじめを失くして、明るいクラスを!
- 楽しい子育てー子どもに自信と安全な食べ物をー
- 食と健康について。
- 太陽光と環境ホルモンに気をつけましょう。
- どの人とも平等です。
- いじめを早期発見、予防するために。
- いじめを失くし、楽しい学校生活を送るために。
- 楽しく、ラクな子育て。
- 勉強ってホントは楽しいものなんだよ。
- 心も体も豊かに育てよう!
参考動画