高田 誠

講師名 | 高田 誠 |
---|---|
講師名よみ | たかだまこと |
肩書き | 株式会社オーセンティックス 代表取締役 代表取締役社長 元P&Gジャパン 広報渉外部 部長 |
都道府県 | 兵庫県 |
23年間P&Gで培ったキャリアを活かし、人づくり・組織作りを中心としたセミナーを行っている。「知っておくべきポイントが的確で把握しやすく、また具体的な手法の解説により、すぐに取組むことができる」と定評がある。『P&G式 伝える技術 徹底する力』を発刊。
プロフィール
■職歴・経歴
1964年 群馬県高崎市生まれ
1983年 群馬県立高崎高校卒
1987年 東京理科大学理学部応用化学科卒
1987年 P&G入社
1987年 製品開発本部 •除菌力訴求によるアリエールブランド再構築 商品企画開発(~2000年)
•ジョイの日本市場参入 商品企画開発
•中国向けアリエール 商品企画開発
•韓国、フィリピン向けジョイ 商品企画開発
•開発国(米欧日)市場向け次世代洗剤 商品企画開発
•アライアンス・マーケティング(他企業との戦略的同盟)商品企画開発などを担当
2000年 広報渉外本部(~2010年)
・インフルエンサー・マーケティング(コスメ、雑貨、小型家電ブランドなど)
•プロフェッショナル・リレーションズ・マーケティング(歯科医、獣医、産婦人科医など)
•CSR(企業の社会的責任、社会貢献)と環境対応
•コーポレートPR、企業ブランディングなどを担当
2010年 広報渉外部長としてP&G退社
2010年 株式会社朝日サステイナビリティ・マネジメント 代表取締役(~2013年)
2011年 共立女子大学 非常勤講師 •「サステイナビリティ論」(~2014年)
•「企業の仕組み」(2単位)
2013年 株式会社オーセンティックス 代表取締役(~現在)
■著書
『P&G式 伝える技術 徹底する力』(朝日新書)
『P&Gで学んだ 世界一やさしいビジネス英語』(ダイヤモンド社)
■専門分野
「人づくり」「組織作り」など
P&G退社後、様々な領域の日本企業の事業に関わし、日本企業にしかない良さ、発想を学ぶ。さらに、看護と医療の世界に直接深く関わる。
成果を上げ成長をする組織に共通することは、
•社会に貢献する使命感を組織の存在理由とし、
•人材を最も大切なものと捉え、率先して論理的に仕事ができる人をつくる
•自分たちだけが持つ専門的なナレッジとノウハウを創る
優れた組織と、そうでない組織はこの3つのことを徹底してやっていくかどうかである。
出身校
高崎市立中央小学校
高崎私立第一中学校
群馬県立高崎高校
東京理科大学 理学部 応用化学科