吉田尚弘

講師名 | 吉田尚弘 |
---|---|
講師名よみ | よしだたかひろ |
肩書き | 報道写真家 フォトジャーナリスト |
都道府県 | 愛知県 |
プロフィール
世界中に貧困の象徴として存在するスラム街を始めに、現地に住む人々のことを伝える報道写真家。 日々を一生懸命に生きる現地の人々と共に生活をする事で、取材を続けている。取材は現地で生活をする人々が送る、リアルな日常をテーマに「住民の声を拾う」ことを大切におこなっている。
【吉田 尚弘について】
1991年7月17日産まれ
愛知県出身
16歳の時から2年間を費やし、単身で東南アジアを横断した経験が
現在の活動の基盤。
高校生時代、難民支援NGOの契約カメラマンとなりビルマ難民の取材、
その後はフリーランスの写真家として19歳で某有名全国紙に堂々の4ページ寄稿。
21歳の時、内戦下のシリアにて自由シリア軍の従軍取材を経験した。
海外放浪時代よりスラム街を訪問。
現在も、ライフワークとしてスラム街の「リアル」をテーマに、現場の声を
拾い続けている。
インドネシアでは有名活動家の日本人初のオフィシャルカメラマンとして、
また、最高特殊警察部隊長の撮影も行うなどの実績もある。
日本国内では、雑誌や新聞などの媒体に写真やルポを提供。
ラジオやテレビ番組でも自らの経験を幅広く伝える活動をする。
また、国内での撮影にも力を入れ、精力的に活動をしている。
オルタナS特派員記者経験。
【取材実績】(2014年11月現在まで)
スラム・東南、中央アジア 全域
難民問題・ミャンマー、タイ
紛争地・ミャンマー、シリア
【公式HP】
http://takahiro-yoshida.flips.jp/
![]() |
![]() |
![]() |
スラム街の景色 | ごみ山で働く子供 | スラム街で暮らす家族 |