古俣志津子

講師名 | 古俣志津子 |
---|---|
講師名よみ | こまたしずこ |
肩書き | バレエ教師 コンテンポラリーダンス教師 充実した人間関係を考える会 |
都道府県 | 福島県 |
プロフィール
西洋で生まれ劇場で踊られていたdanceを、「神社仏閣での舞踊奉納奉納」ことに変換することで、グローバル視点にたった日本人のあるべき姿を考えてきました。
幼少より、黒田登氏にクラシックバレエを学ぶ
小川亜矢子氏に創作バレエ活動に参加、モダンバレエを学ぶ
津田、若松自由ダンスカンパニーに参加
舞踊協会主催の公演、コンクール等に出演。数度入賞
若松美黄氏よりコンテンポラリーダンスを学ぶ
NYに留学。アメリカンダンスセンターで学ぶ
二度目のNY研修。ABT等で研修
2007年 宮本亜門氏の開国150年記念showの出演
2008年 長野県諏訪より奉納活動開始
奈良吉野吉水神社
兵庫いざなぎ神宮
兵庫住吉神社
和歌山熊野本宮大社
和歌山熊野那智大社
和歌山熊野速玉大社
高野山
丹生都比売神社
江島神社
安芸の厳島神社
山口の赤間神宮
福島県会津若松の本光寺
福島稲荷神社
竹生島弁財天舞踊奉納
ウィーン楽友協会で ヴェルディのレクイエム
富士通ネットワーク舞踊訪問(2度)
和歌山熊野速玉大社 舞踊奉納
天川弁財天 舞踊奉納
世界遺産 富士山本軍浅間神社舞踊奉納
イタリア ヴァチカン国立音楽祭 ソプラノパートで出演
![]() |
![]() |
![]() |
出身校
武南学園高等学校 普通科卒業
アメリカンダンスセンター留学こd
古俣志津子が提案するプラン
参考動画