住ノ江 修

講師名 | 住ノ江 修 |
---|---|
講師名よみ | すみのえおさむ |
肩書き | iPadコンサルタント ICTコンサルタント |
都道府県 | 大阪府 |
プロフィール
「iPadが出会って仕事と人生が変わった」と語るICTコンサルタント。システムの仕組みを分かりやすい例えで説明することを得意としております。様々な業務をこなしてきた経験がICTをもっと身近に分かりやすく皆様にご紹介させていただきます。
住ノ江 修 (すみのえ おさむ)
1995年~株式会社ツーカーホン関西で10年弱勤務したのち
システム会社に転職しシステム会社でシステム営業を行う。
その後関西大手塾である株式会社ウィルウェイ/馬渕教室の教務部で
数百に及ぶ教材開発の取りまとめと工程管理及び学力テスト運営責任者を兼任する。
膨大な資料と予定・工程管理を1人で行うのにあたり通常の業務方法では
限界を感じていた時(2010年)にiPadに出会う。
iPadを出会ったことで仕事・プライベートにおけるiPadの可能性と能力の高さを感じ
iPadを用い社内の業務改革を行っていく。
そんな時 iPadの専任担当(コンサル)を募集していた
ソフトバンクの代理店であるテレニシ株式会社に出会い転職。
法人様向けのiPad導入及びソリューション提案を行いながら
iPadセミナーを東京・名古屋・関西で企画・実施。
1000以上のアプリをダウンロードし常にiPadを携行し仕事の9割をiPadで行う。
<セミナー実績>
◯ 2012年 SoftBank汐留本社で大規模iPadセミナーを実施。
◯ 2013年3月 大阪維新の会でiPadセミナーを実施。
これまでに企業向けiPadセミナーを合計100以上実施。
<セミナー内容例>
◯ iPadによるコスト削減・業務効率化
◯ 小さなiPadが会社を大きく変革する
◯ 医療向けiPad活用
◯ 建設業界向けiPad事例
◯ クラウドとiPadが仕事を変える
◯ iPad基本講座(操作~基本アプリ・Web・カメラ)
◯ iPadで社内外プレゼン!
◯ iPadで画像・動画編集!
他
出身校
私立 清教学園 英語科
関西学院大学 商学部