酒井威津善

講師名 | 酒井威津善 |
---|---|
講師名よみ | さかいいつよし |
肩書き | ビジネスモデルアナリスト |
都道府県 | 東京都 |
・大阪出身の特性を活かして、適度に笑いやユーモアを交えながら講座を進めること
・豊富なビジネスの現場経験を活かして、事例や例え話をふんだんに取り入れながら、極力専門用語を使わず、誰にでも理解しやすい説明を行なうこと
プロフィール
■職歴・経歴
大阪生まれ。会計事務所での監査業務を経て、TIS株式会社(旧東洋情報システム 現ITホールディングス)へ。10年間システム構築に従事したのち、創業3年目の不動産証券化ベンチャー、従業員50名の住宅メーカー、人材紹介業、システム開発業、遊技機製造業などで株式上場準備、執行役員管理部門責任者、財務担当責任者を歴任し、計12年間コーポレート・ファイナンスの実務経験を積む。
2013年、ビジネスモデルアナリストとして独立し、フィナンシャル・ノートを設立。様々な業界における現場経験、独自の財務モデル、およびシステム開発経験に基づいた実践型ビジネスモデル構築ツール「BM Schema(ビジネスモデルスキーマ)」を完成。この構築ツールによって、新しいビジネスモデルの発想、設計に関するサポートを展開。
起業家の創業1年目から年商1,200万円、所員3名の税理士法人の売上高を前年比134%、年商1億2千万円の酒販店を3ヶ月で売上高を前年比157.3%まで引き上げるなどに成功。起業家、個人事業主から従業員数50名以下の中小企業まで幅広く、財務コンサルティングからビジネスモデル構築の提案、サポートまでを行っている。
■専門分野
ビジネスモデル設計・構築、事業戦略、コーポレート・ファイナンス、キャッシュ・フロー経営、経理機能構築、企業ガバナンス構築
■WEBサイト等
WEBサイト 「新しいビジネスモデルの発想とヒント」
http://www.financial-note.com
執筆コラム 「シェアーズカフェ・オンライン」
http://sharescafe.net/author/itsusakai