中野美加

講師名 | 中野美加 |
---|---|
講師名よみ | なかのみか |
肩書き | 人材開発・組織運営コンサルタント コミュニケーション&リーダーシップトレーナー |
都道府県 | 長野県 |
「ひとには元々力が備わっている」を信条に、ひとが”力を発揮する方法を伝える”が使命の人材開発コンサルタント&トレーナー。多彩なビジネス経験(営業、経営者、国立大学講師)と、プライベート経験(二度の結婚、継子家庭、45歳初出産、家庭と仕事の両立)から、様々な層の講演参加者に人気。
プロフィール
■職歴・経歴
株式会社ライフ・アンド・シード代表取締役 元広島大学非常勤講師
札幌市生まれ。札幌南高・藤女子大学卒業後、外資系商社に入社。男性ばかりの穀物業界で25歳の時、年商550億円を達成、独立し会社設立。30代前半で外資系製薬会社の日本国内代理店開拓を全国展開、多くの人が”目標達成できない”現実に「なぜ人は教えた通りに行動しないのか?」を探求。米国NJ州IPECでビジネストレーナーとなったのち、2003年より人材開発分野で活躍。プロコーチ養成スクールCTCを設立し300名以上のプロコーチを育成。2010年よりあきんどスシロー全社で社長含め1400名以上のスタッフ教育の本格的トレーニングを実施し成功させる。これまで1万8千人の研修受講者と、1500名の企業内認定トレーナーを輩出。
■専門分野
人材開発・教育、コミュニケーショントレーニング、セールス・組織活性化・リーダーシップ・モチベーションについてのコンサルティング及び研修、モチベーショナル・スピーカー(変化、成長、目標達成、夢の実現、ライフワークバランス)
■講演の特徴
「理屈ではない不思議な生き物」である人間の話と、実際に成果を上げた方法・実績あるやり方を紹介。講演時間の約半分は、笑いと驚きが満載の参加者ワークのため、「あっという間」の講演は「ためになった」・「改めて気づいた」・「明日から実践する」などの活き活きとした感想が占める。
■研修実績
あきんどスシロー、関電工、グルメサービス、ダッシングディバインターナショナル広島大学、ナイキジャパン、ふじや、北電工、北海道看護師協会、北海道私立幼稚園協会、JAいわみざわ、他多数
■メディア・TV出演
北海道文化放送 のりゆきのトークDE北海道 および えき☆スタ1
■著書
「ワンランク上を目指す人のための 巡環力」(ビジネス社)
■掲載
GQJapan2004年7月号 特集 第三の関係 コーチング
日経レストラン2014年2月号 特集 激動の回転寿司業界で戦う「スシロー」のコーチング活用に学ぶ
他、多数
![]() |
![]() |
|
出身校
札幌市立 南月寒小学校
札幌市立 羊ヶ丘中学校
北海道立 札幌南高校
米国ミズーリ州フランコイスカウンティセントラルハイスクール
藤女子大学 文学部英文学科
中野美加が提案するプラン
- 「女性の幸せ」と「仕事の喜び」を手に入れる “知恵の泉” 〜イキイキと人生を歩む権利があなたにはある!〜
- 「ピープルビジネスで勝つ!」ための、実践的ダイバーシティ・トレーニング 〜回転寿司業界6年連続売上げNo.1はどのように生まれたのか?全社一丸となって取り組んだダイバーシティの秘訣〜
- スシロー “伝説のトレーナー” が直伝するモチベーションの鉄則 〜ストレス・目標設定・セルフマネジメントの“黄金ルール”〜
- ミスを未然に防ぐ絶妙なコミュニケーション術 〜「安全」「安心」「意識の変化」をもたらす3つの秘訣〜
- 「スシロー」を成功へ導いた伝説のトレーナー直伝 チーム力を圧倒的に向上させる自立・自律型人材の育成法
- スシローを変えた“働き方改革” 〜「こんなの無理!」を「楽しい・やりがい・充実感」にする3つの秘訣〜
- 離職率をたった1年で7%も激減! スシロー伝説のトレーナーが直伝する 〜離職を防ぎ、採用力を高め、定着率を上げる3つの秘訣〜