岸 正龍

講師名 | 岸 正龍 |
---|---|
講師名よみ | きしせいりゅう |
肩書き | 株式会社浅野屋 代表取締役 ビジネス心理コンサルタント |
都道府県 | 愛知県 |
地元名古屋で自ら立ち上げた7坪の小さな眼鏡雑貨店を、世界10カ国200店舗で扱われる眼鏡ブランドへと成長させる。30年に渡り現場で培ったノウハウや、事例中心の話は「おもしろい!」「すぐに使える!」と高い評判を呼んでいる。元芸人ならではの軽妙な話術も人気の秘密である。
プロフィール
■ 職歴・経歴
大学卒業を前に萩本欽一さんの事務所で芸人になるが、お笑いが「人の心理」や「言葉」に左右されることに魅せられコピーライターに転身。徒弟制の企画室で365日24時間勤務の修業を積み、デザイナーに転職。竹下通りを席巻したタレントショップ数店のグッズ企画とデザインを担当し、すべての店を日商100万円超の繁盛店に成長させる。
その後、実家である宝石店に入店。32歳のとき、社内独立のかたちで眼鏡雑貨店「モンキーフリップ」をオープン。開店当初は7坪の小さな店だったが、他に類を見ないデザインと「人の心の動きにフォーカスしたビジネス理論」を武器に年商が5億円を突破すると、テレビや新聞などマスコミが殺到。取材数は100を超え、1,500社が集うマーケティング団体で年間最優秀賞を受賞した。特に商品開発力、販売力には目を見張るものがあり、発売した600以上のモデル中、不良在庫となったのはたった2モデルという実績を持つ。2004年に本を出版したことで声がかかるようになった講演やセミナーは「面白く、役に立つ」と評判を呼び、大手セミナー会社や商工会議所をはじめ、商品開発学会や小学校から大学まで幅広く招聘されている。
またビジネスを積むなかで、無意識に働きかける実践型の心理誘導術を開発。本や講座を通してその方法を伝えた人数は3万人を超え、倒産寸前のIT会社が年商1億円を超えたり、スタッフ不足に苦しんでいた治療院が採用率100%を達成するなど多くの成功例を生んでいる。
■ 資格・関連団体
一般社団法人日本マインドリーディング協会 理事
日本ビジネス心理学会 上級マスター
■ 著書
『超人気キラーブランドは小さな路地裏のお店から』(フォレスト出版)
『相手を完全に信じ込ませる禁断の話術 エニアプロファイル』(フォレスト出版)
■ 受賞
2002年 ワクワク系マーケティング実践会 グランプリ
2010年 一般社団法人福井県眼鏡協会 アイウェア・オブ・ザ・イヤー2011 メンズ部門
2013年 公益財団法人日本デザイン振興会 グッドデザイン賞
出身校
名古屋市立 栄小学校
私立 東海高等学校
上智大学 経済学部 経済学科
多摩美術大学 美術学部 芸術学科(除籍)