船越美夏

講師名 | 船越美夏 |
---|---|
講師名よみ | ふなこしみか |
肩書き | 話し方コンサルタント オフィス プラチナトーク代表 |
都道府県 | 兵庫県 |
24年間のフリーアナウンサーとしてのテレビ・ラジオ等のメディア出演経験を生かし、人前で話す人のためのボイストレーニング、プレゼンテーション力の向上、スピーチトレーニングなどのセミナーやコンサルティングを行なっている。現在はCMタレントとしても活動中。
プロフィール
兵庫県出身。
高校の頃からアナウンサーに憧れ、「話すこと」を将来の仕事にしたいと決意。
大学を卒業後、アナウンス養成所へ通い、タレント事務所に所蔵。
それから現在に至るまでの24年間、司会の仕事を始め、テレビやラジオのメディアの仕事に従事。
・高校野球のスタンドリポート
・旅番組のリポーター
・音楽リクエスト番組のパーソナリティ
・兵庫県の県政情報番組 アシスタント兼リポーター
・選挙遊説アナウンス(通称 ウグイス嬢)として十数年現場でマイクを持ち、その後インストラクターとしても貢献。
・近年はCMタレントとしても活動。
これら数々の話す現場で培ってきたことを、オリジナルメソッドとして提供。
特に「話す」ことを生業にしている、声にコンプレックスがある人、話し方に悩む人たちに向けて、コンサルティングやセミナーを行っている。
その人本来の魅力を引き出し、自信を持って話せる人を一人でも多く輩出するため、日々奔走中。
◆これまでの主な出演歴◆
【TV】
・サンテレビ「週刊ひょうご夢情報」
「ぐるっと海道淡路島」
【ラジオ】
・ラジオ関西 「歌声は風に乗って」
・ABCラジオ 夏の高校野球スタンドリポート
【TVナレーション】
・関西テレビ『タレコミ会社訪問ワォ!』
【テレビCM】
・住友不動産 「新築そっくりさん」
・小林製薬 「ブルーレット置くだけ」
・研伸館
・広島ガス
・リーブ21
【ラジオCM】
・阪急不動産「ジオ」
出身校
尼崎市立塚口中学校
兵庫県立尼崎稲園高等学校
追手門学院大学
船越美夏が提案するプラン
講師としての話し方の基礎
<受講者の反応・成果>
講師としての声の出し方・話し方、立ち振る舞い、アイコンタクトなどが改めてわかり勉強になった
<開催目的に対して>
わかりやすく飽きさせない内容で、ワークも入れていただいたことで実践的な内容になった。
主催者:上牧町役場様
会合名:結婚サポーターフォローアップ講座
2018 年 03 月実施 奈良県 官公庁
<受講者の反応・成果>
わかりやすく具体的な内容ですぐに実践できるものばかりでした。
ワークがたくさんあったのであっという間の1時間半でした。
<開催目的に対して>
受講生からも大変好評で、楽しく受講できたと思います。
すぐに実践できることが多数あったので講師活動に生かしていってほしいと思う。
主催者:西宮市消費生活センター様
会合名:出張出前講座 講師研修会
2018 年 01 月実施 兵庫県 官公庁