タレント・芸能関係者の講師・出演者一覧
お笑い芸人 経営コンサルタント
出身校:広島市立 温品小学校|広島市立 温品中学校|広島県立 海田高等学校|徳島文理大学 文学部 日本文学科
昭和49年(1974年)広島県広島市生まれ。徳島文理大学・文学部・日本文学科卒業。在学中はお笑いサークルに所属し、自作のコントや漫才を学園祭などで披露する。
大学卒業後、雑誌編集、放送作家、広告代理店、ホームページ制作会社などを経て、2003年にコピーライターとして独立。自分史の作成サポート事業、広告制作事業などを行う。2004年に経営コンサルティング事業を開始。以後、約200社の経営コン...
日本生まれ日本育ち。大学受験勉強をきっかけに本格的に英語学習を開始。その後オーストラリア国立大学会計学修士を成績優秀(Distinction)で修了した後、オーストラリア、メルボルンにて世界4大会計事務所の1つ、Deloitte トーマツに入社。アメリカ、イギリス、日系など幅広いグローバル監査案件に従事し、多様な会計実務経験を蓄積。同社クライアントマネージャーを経て、登録者数25万人を超えるYouTubeチャンネルを軸とした英語学習メディア Atsueigo をプラットフォームとし、合同会社 Westwa
■職歴・経歴 1990年 北海道札幌出身 2012年 小樽商科大学商学部早期卒業 2014年 オーストラリア国立大学大学院会計学修士修了 2014年 デロイトトーマツ監査法人(オーストラリアメルボルン事務所)入所 2020年 同社マネージャーを経て退所 2020年 英語学習メディア Atsueigo を軸とし、合同会社Westwayを設立し、独立 ■取得資格等 米国公認会計士、豪州勅許会計...
tiktoker youtuber インフルエンンサー
出身校:名古屋市立 左京山中学校|愛知県立 旭丘高校|高知大学医学部
はじめまして。tiktokでおなじみ、現役医大生のとっしーです。
いつも音楽にのせながら、豆知識言ったり、勉強方法教えたりしています。
ありがたいことにフォロワーが26万人!(2020年 10月13日現在)
いまのところ、主戦場はtiktokですが、今後は皆さまと生で会える、講演会という手段を通しても活躍していけたらなと考えております。
講演会で題材にしようと考えている例は以下の通りです。...
マジシャン コンサルタント パブリックスピーカー
出身校:日本大学文理学部科学科
■職歴・経歴
1975年 奈良県生まれ。2000年 日本大学文理学部卒業後、システムエンジニアとして某研究所システム会社に入社。その後、金融会社(証券,生損保)に転職。高校時代から手品をはじめ、1998年に大学生で国内優勝、2010年にヨーロッパで優勝。現在は外資系金融会社で社内コンサルをしつつ、海外のマジックコンベンションでゲスト出演。2019年には2か月間スペインを中心に23箇所で手品の...
フランス人落語パフォーマー 在日フランス大使館職員 翻訳家
出身校:フランス国立東洋言語文化研究所(パリ)
南フランス、ニース生まれ育ち。日本在住23年。
パリの「フランス国立東洋言語文化研究所(INALCO)」卒業。
言語学・日本近代文学の修士号を取得。
1995年から1996年まで長野県松本市信州大学人文学部へ留学。
1997年9月に在日フランス大使館付属文化センター「アンスティチュ・フランセ」入職、現在に至る。
2003年より翻訳活動を開始。2013年から日本の漫画・ビデオゲームを中心と...
落語家
出身校:松山市立 北久米小学校|松山市立 久米中学校|愛媛県立 松山北高等学校|関西大学 文学部 国文学科
■経歴
落語家 上方落語協会所属
1975年10月5日生まれ 愛媛県松山市出身
関西大学文学部卒業後、四代目林家染丸に入門。
3年間の厳しい修行生活を終え、只今、天満天神繁昌亭をホームグランドに、全国各地の落語会、テレビ、ラジオでも活躍中。
底抜けに「明るく楽しい」染太の落語は、お子様から御年配の方まで爆笑の渦にいざなう。
若手落語家コンクールでは見事、グランドチャンピオンに輝く。
古典落...
ドリームシップ・カンパニー代表 「人はなぜコミュニティをつくるのか」著者 「オンラインイベントの教科書」著者(共著)
出身校:高松市立 十河小学校|高松市立 山田中学校|香川県立 高松工芸高等学校
「誰もが自分らしく応援しあえる社会を拡げる」をコンセプトに、情報発信を無理なく習慣にする専門家として活動している。オンラインコミュニティやコミュニティ構築を中心にセミナーや講演会を開催。「初対面でもワンチームになれる自己紹介ワーク」は新入社員研修として定評がある。
【経歴】
20歳で、電機メーカーから独立し、空調機の取り付けと修理をメインの業務とする電気店を開業するも、4年目に人生の目的が...
NPO日本朗読コンクール優勝者 国際芸術連盟朗読コンクール優勝者 演出家兼演劇・朗読講師
出身校:小平市 花小金井小学校|小平市 花小金井南中学校|都立 小金井北高等学校|桐朋学園大学 演劇科
■活動
演劇 朗読、朗読劇 語り講師。桐朋演劇科卒。
TAMA市民塾で行った朗読劇講座が、好評により再登壇講座に選出される。
NPO日本朗読文化協会「第6回朗読コンクール」優勝、国際芸術連盟「第1回朗読コンクール」優勝含め、計8個の朗読賞を受賞。さぬき映画祭で入賞した、なりたもえこ監督作品「てがみ」にて主演を務める。
朗読検定2級。
朗読劇講座が評判を呼び、西東京市の文化芸術振興会や清瀬の文...
英会話講師 リフティングパフォーマー
出身校:・東海大菅生高校|・グロスモントカレッジ(アメリカ・サンディエゴ)
英語の先生として活動し、生徒に より学習を楽しんでもらおうと模索中に、ストリートパフォーマンスに出会う。レッスン内でパフォーマンスのエンタメ要素を入れているうちに、レッスン外でも得意のリフティングを音楽に合わせたパフォーマンスを思いつきパフォーマーとしてのキャリアをスタート。
■経歴
2006年サッカーエンターテイメント集団「球舞-CUBE-」に加入し10年間パフォーマーとして10か国以上...
プロメンタリスト 心理コンサルタント
出身校:佐原市立佐原高等学校|国士舘大学政経学部経営学科
■職歴・経歴
1984年千葉県成田市生まれ。隣町の佐原高校を卒業し、国士舘大学政経学部経営学科に入学。大学時代は当時ブームだったバンドとマジックに乗っかりギターとカードマジックにのめり込むが、生まれながらの手先の不器用さに共に挫折する。2007年に第一生命保険株式会社に入社。体育会系出身を自負するあまり、求められてもいないのに勝手にブラック業務を遂行し数多くの実績と経験を手にするが、オーバー...