愛知県の講師・出演者一覧
合同会社ジャスティーン代表者 資産運用コンサルタント
■職歴・経歴 本名 松田昭弘 1971年生まれ。東京と名古屋に拠点を持つ、投資家兼実業家。 FXと不動産投資、金の積み立てを中心に資産運用を行っている。 30代に某自動車会社を退職し一時的に路上生活をした後、建設会社社長に認められ事業多角化を進める過程で介護施設運営に携わる。 勝てないFXトレーダーの為のセミナー「和也のこれで勝てないならFXやめたら?」を全国各地で開催。 ■専門分野 資...
元うつ病のアロマセラピスト AromaLab.HAGION 代表
【講師プロフィール】 ◆元うつ病のアロマセラピスト 末期がんだった父の治療を機に代替療法を学び始めました。 父の死後、自身のうつ病を発症。 記憶障害、倦怠感、不安、パニックなどの症状と闘いながらアロマテラピーを学び、 自らへ、食事の改善とアロマテラピーによる処方を実践、ついにはうつを克服しました。 現在は、主催するアロマテラピースクールで「心と香りの関係性」についての研究を行いながら...
ビジネスファイターズ合同会社 代表 マーケティングコンサルタント 人材育成のサポーター
出身校:愛知県立 名古屋西高等学校|南オレゴン大学
■職歴・経歴
愛知県生まれ。南オレゴン大学(全米大学優等生協会(Phi Kappa Phi)所属)卒業後、インサイトテクノロジー入社。インド企業とのソフトウェア共同開発プロジェクトに従事。
マーケティングに特化後は、2年連続シェア1位獲得に貢献 (ミック経済研究所)。
外資系製造企業のFAROでは、日本、韓国、東南アジア、オセアニアのマーケティング責任者として、日本から海外チームをマネジメン...
日本健康姿勢協会 会長 心と身体の姿勢マイスター バレエストレッチマスター
出身校:安城市立 錦町小学校|安城市立 安城南中学校|愛知県立 安城東高等学校|広島大学 生物生産学部 生物生産学科 微生物生化学専攻
(体幹×ストレッチ×心理学)各トップレベルの資格を併せ持つ、エレガンスと圧倒的な感受性を備え、上位2%のIQ(知能)を持つジャパン・メンサ会員でもある天才トレーナー。年間600回超の実績、圧倒的に楽しく分かりやすい実践的な学びをご提供いたします。
日本健康姿勢協会 会長
有限会社プティオ取締役健康教育事業部長
安城バレエ 代表
JAPAN MENSA 会員
<略歴>愛知県安城市生まれ、広...
弁護士 元 家庭裁判所非常勤裁判官
出身校:私立滝高等学校|早稲田大学 法学部
■経歴
1979年、愛知県にて弁護士の娘として生まれる。
早稲田大学法学部卒業後、2005年に弁護士登録(司法修習58期)
2014年~2018年 家庭裁判所非常勤裁判官
現在、弁護士法人柴田・中川法律特許事務所を共同経営。
離婚、相続等の家事事件から、上場企業の企業法務なども幅広く取り扱う。
プライベートでは3児の母。ファッション好きが高じて、顔タイプアドバイザーの資格を取得、ファッション...
地理教育コンサルタント
出身校:関西大学文学部史学科(地理学専修)
世界を知り,日本を知り,自分たちが暮らす市や町の歴史や文化を知ってもらうため,37年間の教師体験と世界や日本を巡ってきた体験を元に執筆,講演,テレビ出演などの活動をしています。
■経歴
大阪府岸和田市生まれ 関西大学卒業
大阪府・愛知県内の公立中学校教員,愛知県内の私立高校教員
愛知県・岐阜県内の生涯教育講座の講師
■専門分野
地理,教育
■活動
講演実績…愛知県犬山市,岩倉市...
航空機製造会社 顧問 航空機設計会社 相談役 安全・品質アドバイザー
出身校:鎌倉市立 御成小学校|藤沢市立 湘洋中学校|神奈川県立 湘南高等学校|防衛大学校 航空工学科
■略歴・経歴
1951年神奈川県横浜市生まれ
防衛大学校 航空工学 空力科を 卒業後 航空自衛隊へ入隊
第8航空団(福岡県築城基地)にてF-4EJによる対領空侵犯措置(スクランブル)任務
航空自衛隊幹部課程 航空自衛隊安全課程 米国空軍戦技教官課程等を卒業
試験操縦士過程 修了
その後 飛行開発実験団(岐阜基地)で各種J戦闘機や航空機装備品などのテストパイロットとして
技術実用試験や開発飛行...
『字を書く』『絵を描く』 デジタル化の今の世の中に自らで書くことの大切さ そして何より楽しんで書くことを子供からご高齢の方へ 幅広く伝えてまいります。 愛知県在住、50歳になり息子2人も手が離れ 日々生徒様に支えられ教室運営をしております。 活字を書くことがもともと好きだった私は5年前に 己書(おのれしょ)と出会いました。 書家でもない画家でもない、でも字も絵も書く己書は 読んで字のごとく...
補助金、助成金コンサルタント
【いかにわかりやすく伝え、本質を理解してもらうか】 膨大な種類と毎年内容も変化する補助金、助成金は複雑になりがちで活用し辛い制度になってしまっています。 事例、働き方改革や雇用リスクなども交えて、わかりやすくいかに理解してもらうかを最優先に講師活動を行っています。 ■経歴・特徴 前職での公的資金活用(補助金、助成金)コンサルタント業務を経て 現在は保険代理店法人㈱ワイズエンタープライズに...
ねぎらいカンパニー代表 「人間関係が一気にうまくいくねぎらいの魔法」著者 「日本一泣ける、ねぎらい研修」講師
■略歴■ 大手アパレル会社を退職後、研修講師としての活動をスタート。 のべ1万店舗の臨店指導を行いながら、企業研修、講演、ねぎらい講座の開催、執筆活動などを行う。 店頭で奮闘する販売員との交流から、「ねぎらい」(労苦への感謝と、無条件の承認)の重要性を痛感し、 2009年に社名を「ねぎらいカンパニー」に変更。 研修に「ねぎらいワーク」を導入したころから、号泣する店長、販売員が続出し、「日...
ボディメイク・ウォーキング講師 StudioVivant代表 ミセス日本第8回30代グランプリ
出身校:名古屋市立 御園小学校|南山学園 南山中学校女子部|南山学園 南山高等学校女子部|慶応義塾大学 総合政策学部 総合政策学科
3歳からクラシックバレエを始め、バレエ留学、海外公演を経験。
慶応義塾大学 総合政策学部 総合政策学科卒業。
結婚、4度の出産を経験し、女性らしいしなやかな身体作りのためにヨガ、ダンス、バレトン、パーソナルトレーニングなど様々なエクササイズを学び、指導を行う。
その集大成として、バレエをベースにした、体を美しく整える為のエクササイズPlié body®(プリエボディ)を考案。
その一方で、...
アートディレクター/イラストレータ― 似顔絵検定協会公認似顔絵師 国際まんが教育協会イラスト思考講師
出身校:兵庫教育大学大学院学校教育研究科
モノの価値を伝える、思考や想いをイラストとデザインで見える化するアートディレクター
学校・家庭・職場における感性豊かなコミュニケーションを育みたいと考え、「描く力」を日常的なスキルとして広めている。
岐阜県下呂市生まれ
1999年 兵庫教育大学大学院卒
1999年中央出版株式会社入社、営業職を経て商品開発や新規事業立ち上げに携わる。その後印刷会社に転職し中小企業のマーケティングやブランデ...