愛知県の講師・出演者一覧
ヒューマンエラー研修・安全管理者選任時研修講師 社会保険労務士
予防的業務の推進に重きを置き、労災の減少、労使間のトラブルの減少を目指した人事労務管理を行っている。この考え方を推し進めるため、安全管理者選任時研修を国内5都市で開催している。また最近の事故・間違いに人が関与するものが多いため、ヒューマンエラー研修も東京で開催している。 経歴 名古屋生まれ。地元のセラミック会社で品質保証部・環境安全部等で勤務。2003年早期退職し社会保険労務士事務所を立ち...
株式会社仙拓 代表取締役社長 一般社団法人日本経営士会 特別会員経営士
出身校:愛知県立港養護学校
10万人に1人が発症するといわれる「脊髄性筋萎縮症」という難病を抱えている。しかも、障害区分認定の最重度区分6で、全身で動くのは指先が数センチ動くだけ。しかし、それでも「働く」ことを諦めきれず、同じ難病を抱える幼馴染と二人で19歳の時にweb制作会社を立ち上げる。世にも珍しい寝たきり社長として現在奮闘中。また、自身の著書に「働く、ということ 一九歳で社長になった重度障がい者の物語」がある。
...
弁理士 知財コンサルタント
出身校:愛知大学 法学部|名古屋工業大学大学院 工学研究科
「知財を知れば得をする!」をモットーに、大手・中小企業の知財を守る手伝いをし、さらにお客様に自ら知財のメリットを伝えるためにベンチャー企業を起こし知財を活かした企業経営も行なう弁理士。弁理士受験校の人気講師でもあり知財をオモシロおかしく伝える教え方には定評がある。
■職歴・経歴
愛知県生まれ。弁理士としてコスモス特許事務所に入社、トヨタ自動車の製造機械の特許を担当。入社後、大企業の知財戦略...
税理士 ファイナンシャルプランナー
出身校:愛知学院大学大学院 法学研究科|名古屋学院大学大学院 経済経営研究科
大学卒業の年から株式投資を始め既に30年以上の経験を持つ。1980年代のバブル経済のさなか大きく資産を増やすが、バブル崩壊とともに目減りさせたことから株式市場の研究に没頭してきた。
愛知学院大学大学院法学研究科、名古屋学院大学大学院経済経営研究科にて経済と市場の関連性を研究し論文を著し実践の投資に活かしている。
2000年代の小泉内閣時の好景気の時代に低位株投資に成功し、また最近のアベノミク...
人財育成コンサルタント・研修講師
出身校:京都 洛南高等学校|同志社大学経済学部
【略歴】
・大学卒業後、大手設計事務所に勤務。企画営業・経営全般に携わる。
・2001年自身にて設計事務所設立。
・2007年人材育成コンサルタント会社設立。
ビジネスマナーを中心に、コミュニケーション・CS・その他現代社会
に於ける様々な問題に対しての研修実施。
対象は新入社員をはじめとして、中堅・管理者及経営者層と多岐に渡 る
・20年以上の経営者としての観点から、高校生・大学生...
認定講師
「吉岡 かおり」です。 ソーイングスタッフとして猪村工業株式会社に入社。 その後、生産管理担当として多くの裁断工場・縫製工場や刺繍・プリント工場の指導や管理をしてきました。 その間、自社ブランドのベビー服・子ども服、レディスの企画・生産・販売にも携わってきました。 その中で、たくさんの方が既製服にご不満を持っていることが分かりました。 ・ここがもう少し詰まっていたら、スッキリみえるの...
働く人のメンタルヘルス・キャリア・コミュニケーションの専門家 企業と心療内科でのカウンセラー&研修講師
出身校:南山大学大学院人間文化研究科教育ファシリテーション専攻|南山大学文学部教育学科(教育心理学ゼミ)
温かい心と冷静な頭脳で働く方々と組織に貢献をします。
心療内科と企業内相談室で、個人カウンセリングを実施。豊富な現場経験と、医療機関と企業という2つのフィールドの実績から、個人と組織へのバランスの良い支援を行っています。
講師としては、心療内科におけるリワークプログラムの講師や企業での研修講師を担っています。研修やセミナーで心掛けているのは、最前線にいるカウンセラーとして、教科書的な内容...
行政書士
出身校:早稲田大学 教育学部 国語国文科
1967年、愛知県名古屋市生まれ。現在、愛知県豊川市にて行政書士事務所開設、在住。
11年間の企業勤務(株式会社電通パブリックリレーションズ:広報部門を支援する会社)を経て、行政書士事務所を開設。「相続、親族」などの身近な法律講座や、広報部門を支援する会社での勤務経験を活かし、「広報活動と法律」「広報活動とコンプライアンス」「マスメディアと法律」「緊急時のマスコミ対応と法律」「危機管理広報...
元 ディズニー専属演奏者 GBBミュージック 代表 20代の出張講演活動グループJounetsu20 創設者
出身校:大手小学校|鷹来中学校|愛知県立 春日井高等学校|名古屋音楽大学 音楽学部
■職歴・経歴
幼少期、人見知りが激しく、表現するのが苦手な甘え下手な少女だったが、温かい家族に包まれ日々平凡に過ごす。中学生の頃、吹奏楽部かバスケット部か入部を迷った挙句、どうしてもクラリネットがやってみたいと思い、吹奏学部に入学。高校は地元の進学校である春日井高校を受験し無事合格。
高校でも吹奏学部でクラリネットをやろうと意気込んでいたが、打楽器担当になってしまい続けていくうちに打楽器が好...
アクティビティディレクター 看護師
看護師として大学病院等にに10年勤務後、福祉の道へ。 アメリカのオレゴンで高齢者ケア、障害者ケア、チャイルドケア、アニマルセラピー等を学ぶと同時に多くの高齢者、障害者とかかわってきた。 その後経験を元に名古屋で有料老人ホームをはじめる。 同時に全国で介護を改革するためのセミナーを始め、介護士や看護師の教育にもかかわってきた。 老人ホームではアニマルセラピーを取り入れ高齢者が最後まで自分らしく...
名古屋の数字力アップコンサルタント・公認会計士・税理士
出身校:兵庫県立神戸商科大学
身長184センチ、体重72キロ。
社長の会計リテラシーを高める「数字力アップコンサルタント」。
中小企業は節税よりも財務力!数字に強い社長と数字に弱い社長、どちらが成功すると思いますか?経営者に必要な数字の見方と考え方の基礎を提供します。
【自己紹介】
昭和43年生まれ、岐阜県出身。AB型の牡羊座。
両親の事業失敗・倒産を目の当たりにし、中小企業経営者には「数字力」と「参謀役」が必要...
パフォーマンス・コンサルタント
出身校:大阪府立 住吉高校卒|関西大学 経済学部卒
参加者が楽しく学ぶことができ、イキイキと元気になる講演や研修を行う。研修においては座学のみならず体験型・実践型学習に重点を置いている。参加者からは、「とてもわかりやすい!」「元気・ヤル気になれた!」「研修が楽しいことは始めてでした!」などの声が多い。
1970年大阪生まれ
1985年関西大学 経済学部卒業
同年、中小企業を対象とした大手教育コンサルティング会社入社。
28歳で過去最年少で副...