鳥取県の講師・出演者一覧
性格改善アナリスト ディグラム分析士
出身校:米子市立 箕蚊屋小学校|米子市日吉津村中学校組合立 箕蚊屋中学校|鳥取県立 米子工業高校 工業化学科
健康食品(サプリメント)販売会社で20年にわたり、新商品の企画・開発、ISO マネジメントシステム(食品安全)の構築、品質保証部門の設置など、様々な業務に携わる。会社の業績も入社時20億円からピーク時65億円と3倍以上に伸ばし、我が世の春を謳歌するも、その後、さらなる売上を求める上層部の“ハラスメント級”のプレッシャーと、部下の突き上げにあい、体調を崩してしまう。この苦い経験を基に、「上司と...
旅行家 冒険家
約8年をかけて、徒歩で五大陸を踏破、地球2周分に相当する77500キロを歩く。世界各地で撮影した写真と動画を使い、「時速5キロの旅から見た世界」「一歩一歩の大切さ」など、徒歩旅行者ならではの話をテーマに学校や自治体、イベントで講演を重ねる。 鳥取県鳥取市出身、1981年生まれ 2009年~2018年まで、徒歩で五大陸を踏破、地球2周分に相当する77500キロを歩く。 2013年鳥取県が新た...
補助金ハンターコンサルタント 資金調達コンサルタント
出身校:神戸大学 経営学部 財務会計学科
■職歴・経歴
大阪生まれ。
・民間企業(製造業)に勤務。連結決算、海外子会社の経理指導、原価管理を担当。
・商工団体の経営支援専門員として、経営革新計画、各種補助金や雇用関係助成金の多くの申請や融資を担当。
平成23年に中小企業診断士登録(経済産業大臣登録 第409180号)。
本部にて、補助金申請の主査として、申請書作成の指導やブラッシュアップ(年間約150件)、実績報告のチェック(年...
フリーアナウンサー
6年間の両親の介護体験を通して、突然介護に直面した時のとまどいや実際に大変だった事、地方の介護の現状、気付いた事や感じた事、学んだ事など要介護者を抱える家族の想いをお話します。 地元鳥取を中心として、イベント、結婚式、納涼祭、式典祝賀会、ディナーショーなど司会業で活躍中。 2011年2月にいつもと変わることない父が、突然脳梗塞を発症し、父の在宅介護を体験。その1年後に母が脳梗塞を発症し、両...
困り感解消カウンセラー 社会福祉士・ファイナンシャルプランナー
出身校:鳥取県立米子東高等学校|日本社会事業大学 社会福祉学部
「幸せ」の価値観は人それぞれであるものの、その人その人の「幸せ」をかなえるために、より具体的に何が必要なのかを、FPとして社会福祉士として一緒に考えるお手伝いをしています。具体的な実例を交えながらの講演は「わかりやすい」と好評です。
■学歴・職歴
鳥取県米子市生まれ。鳥取県立米子東高等学校卒業。日本社会事業大学 社会福祉学部 卒業。
大学卒業後、外資系保険会社、
マンションディベロッパー...