団体名 |
( 登録講師のみに公開 )
|
---|
講演詳細
開催目的 | 1.労働災害の撲滅 2.健康で明るい職場環境の構築 |
---|---|
受講者 |
<受講者区分:
職場リーダー
> 自社の社員及び従業員 120名 協力会社の社長及び社員 80名 予定人数:200人 |
受講者へ 提供したいこと |
心と体の健康づくり、リフレッシュ ヒューマンエラーの防止 |
開催日 | 第一希望:2015年07月04日 第二希望: その他候補など:開催日は7月4日(土)でに確定しています 予定時間: 午後1時30分開催 第一部として安全表彰、現場発表等を行い、 午後2時50分頃から約1時間の予定で講演をお願いします。 |
依頼内容
ご予算上限 | 100,000円(交通費・宿泊費を含む) |
---|---|
これまでの実績 | 三遊亭歌橘 |
講師への希望 | ユーモアをまじえた明るく楽しい講演を期待します。 |
応募締切日 | 決定 |
おおよその 講師決定日 |
2015-06-22 |
応募結果
<決定した提案タイトル> |
---|
安全大会にて”元お笑い芸人”講師が白熱講演!! 「作業現場の安全・安心の為の超コミニュケーション能力」 |
<その他の提案タイトル> |
---|
安全は企業の目的ではなく、人と企業を成長させる手段です。(株式会社 竹花組さま) |
ヒューマンエラーをどう防ぐ ~「まさか」を「またか」にさせない~ |
心の健康から安全につながる、コミュニケーションの話 |
「ありがとう」から作る信頼関係 笑顔のコミュニケーション |
「確認」の徹底で、自分・お客さん・会社を守ろう。 ~トラブル回避のポイント~ |
松尾貴臣ハッピートーク&ライブ〜全国47都道府県1000公演達成!病院・施設に勇気を届ける歌う坂本龍馬〜 |
SMILE! SMILE! SMILE! 自分らしく!!! あなたらしい人生を!!! 〜日本人初 アメリカNFLデンバーブロンコスチアリーダー 堀池薫子 |
一日数分でできる簡単!セルフケアーでココロとカラダの免疫力UP |
プラス思考で「聴く」チカラと「伝える」チカラ |
タイトル ~健康寿命を延ばそう~ 演題 「お医者様や薬に頼らず元気に生きる生活習慣」 |
人間関係を改善し、ストレスをなくそう! |
笑顔とほめニケーションで報告、連絡、相談しやすいような現場にする!! |
リンゴを食べて血が出る・・『先輩ヤバいっスよ口腐ってます@(>_<)@』 〜歯医者ムリムリ・働き盛りのみなさんへ 〜 |
うっかりミスは減らせます ~楽しく笑える脳を鍛えましょう~ |
みんなが幸せになる労災ゼロの職場 |
7日で現場の職場ストレスを3分の1にする楽しい実践法~危機管理のためのスグ使え役立つイメージ心理学~ |
プロミュージシャンが提案する「ココロとからだのリラックス術」〜コミュニケーション円滑化の秘訣ここにあり! |
認知症やうつを防止するたった一つの取り組み |
歌はこころのマサージ |
ストレスからのフリ-ダム!? |
ナポレオン・ヒル「17の成功哲学」より、「積極的な心構え」が明るい職場環境を作る! |
職場のメンタルヘルス 行動力開発とストレス解消法 |
◆コミュニケーションは笑顔の職場から◆事故予防のセルフケア ~ストレスが引き起こす 心・体のアンバランス~ |
人を思う心が、人を変える ~中卒の見習い大工が教師になるまで~ |
健康・長寿をもたらせるメンタル術 同時にそれが、仕事の成果もあげる不思議! |
~だからメンタルヘルスの問題はなくならない!~半沢直樹になれなかった元銀行労働組合委員長が語る『部下のヤル気の潰し方』」 |
しゃべり過ぎが事故やトラブルの元凶です! ~爆笑! 全員参加の<黙り方教室>~ |
イラ・ムカナビゲーション「怒り感情を正しくナビゲーションして本来の行動へ導く心の知能指数」 |
コミュニケーションワークショップ ~コミュニケーションに何が必要?~ |
プロの心理カウンセラーが教える、本物のメンタル・サポート |
安全大会お薦めプラン:「落語の世界の師弟関係」 ~気づけば簡単。ささいな会話が安全への導き~ |
ドラマ脚本家が語る芸能仕事術~先端の文化を作るプロフェッショナルたち |
ご安全に! 職場の安全は自己理解・相互理解できるワークショップから |
漢字1文字書くだけで心が整い 平常心を保てる「一文字セラピー」 |
~こころも健康診断!「ストレスチエック制度」がはじまりますよ~ 忙しい貴方でもできる「ストレスに強くなれる」時短×メンタル対策法 |
『建設業界の安全と健康の関係 26のリスト』 |
「笑ってストレス発散!!」メンタルヘルス予防&仲間作り |
こころとこころのハーモニー |
誰でもできる少食・プチ断食で人生が変わる~心も体もすっきりと~ |
「福の神に好かれる!」コミュニケーション術 |
そんなことがあるの? ― 部分が正しく、全体が間違うとは?? |
安全に仕事ができる5つのやる気スイッチ |
聴いて笑って元気の出る定年おっちゃんの海外1万km160日間の自転車旅 ~トラブル・アクシデント・出会いの爆笑エピソード満載体験談~ |
安全は『明元素』の実践から |
「南極観測隊安全術は三大欲求を満たす!」 そして閉鎖空間の人付き合いは? |
災害発生時の現場監督者の責任と企業に及ぼす影響についてMJ |
メディアに左右されずに、心と身体の健康力をグンと上げる! . ~カロリー・バランスを一切無視することから健康力は育まれる~ |
生命活動の要「生命の神秘 腸の働き」 熱中症対策と食生活の大切さ |
オリンピックで元気になろう! |
働き盛りのメンタルヘルス 【セルフケア偏】 ~笑いは こころの免疫力をアップする~ |
「これくらい大丈夫だろう」は絶対禁止!~【これくらい】が引き起こす大きなミスを防ぐために~ |
現役プロマジシャンが教える7つの心理コミュニケーション術 |
「幸せをよぶ 三角形」 ―今日から変わる― |
イラむか対処の処方せん~アンガーマネジメント体験~ |
人生の最期をイメージしたワクワク人生の過ごし方 ~エンディングノートの第一人者が教える逆転発想の幸せな生き方~ |
「課題を逆手に!人をやる気にさせる力」 |
「笑いヨガ」を活用した健康・安全意識向上セミナー |