団体名 |
( 登録講師のみに公開 )
|
---|
講演詳細
開催目的 | PTA主催による講演会の企画 |
---|---|
受講者 |
<受講者区分:
> 小学生の保護者と教職員 予定人数:例年より70名くらい |
受講者へ 提供したいこと |
我が子のSOSを見逃さない。 我が子を加害者にさせない。 |
開催日 | 第一希望:2016年06月18日 第二希望: その他候補など: 予定時間: 10:10 講師来校。 10:30校長室で待機。 10:40~11:45体育館で講演会 |
依頼内容
ご予算上限 | 62,000円(交通費・宿泊費を含む) |
---|---|
これまでの実績 | KDDI講師、絵本作家など |
講師への希望 | 講師の方の体験談や、見てきた現場など伝えてほしい。 |
応募締切日 | 決定 |
おおよその 講師決定日 |
2016-03-19 |
応募結果
<決定した提案タイトル> |
---|
親も育つ!おやいく講座 |
<その他の提案タイトル> |
---|
アンガーマネジメントセミナー ~我が子を守るためにできること~ |
オール1先生からのメッセージ ~いじめ見逃しゼロへ~ |
いじめ、出口がないと感じたら~Buscando una salida~ |
いじめの有効な対策と子供の将来に必要なもの |
「子どもはみんなの宝物~いじめから子どもを守るには~」 |
家族の絆を深めるために |
『現役高校生起業家が語るインターネット上で交わされるイジメの最前線(仮)』 |
自分で考える力を付ければ、いじめが自然になくなる。 |
いじめはなくなりません! そのためにできること。 |
1 イジメは絶対無くせる-イジメはなぜ起きるか?その本質を考える 2 学力とは何か?-様々なアクティブラーニング論議がある理由は何か?その本質が明らかにされないからである。子供の学力向上の為に如何にそのやる気、モチベーションを高めるか? |
いじめをされない、させない子どもを育てるために。 |
“元お笑い芸人”大学講師が白熱講演!! 「明日から保護者ができる“いじめ防止策”」 |
ホスピタリテイからいじめ問題の解消 |
『プロ芸人の修行と人育てから学ぶ教育~いじめをなくすための人柄と志、夢を叶える努力~』 |
「思い込みと思いやり」~ちょっとの違いで大きな違い~ |
親が変われば、子供も変わる |
「ゼロ心理学分析で我が子の本質をつかむ」 |
いじめがなくなる魔法の「いい言葉」 〜なぜいいところを見つけてあげるといじめがなくなるのか? |
いじめ・学級崩壊・発達障害児への対応 |
子供と先生に必要な6つのこと。 |
愛と夢は命を支える ~いじめを乗り越えて~ |
人の心理からみたイジメが起こる仕組みと、その対策法 |
Life and death~いじめと向き合って~ |
いじめない子、いじめられない子に育てる! ~子どもの能力を最大限に引き出す方法~ |
大人が変われば子どもが変わる ~子どもの声が聞こえますか?~ |
生きている喜び~チャレンジは果てしなく~ |
ホンマでっか!?TV出演の超人気講師が伝える『7日で子どもの個性を120%輝かせる楽しい実践法』 ~いじめ対策のためのイメージ心理学~ |
いじめサインの見抜き方 |
○家庭の不和が問題の始まり。 ・・・叱ると、怒る違いは?・・・ ・・・関西の親子関係は「おもろい」です・・・ |
「あなたも私も、みんな大切な命」~五秒でできる子育てコミュニケーションのコツ |