団体名 |
( 登録講師のみに公開 )
|
---|
講演詳細
開催目的 | 当社管理職及び協力会社の幹部によって毎年開催している安全衛生協力会総会での外部講師を招いて約60分程度の記念講演としての位置付けです。 安全衛生に関する題目はもちろんのこと、時節のトピックス、健康関連、ビジネス関連、コミュニケーション関連、地球環境関連等、幅広い題目で、毎年各分野の外部講師を招いております。 |
---|---|
受講者 |
<受講者区分:
管理職
> 当社管理職及び協力会社経営職 予定人数:80人~90人 |
受講者へ 提供したいこと |
安全に関する内容、衛生に関する内容、時事問題を題材にした内容、ためになる内容から楽しい内容まで、出席者に、出席してよかったと思ってもらえるような興味深いお話を希望いたします。 |
開催日 | 第一希望:2016年06月10日 第二希望: その他候補など: 予定時間: 総会の開始15:30~ 代表者2名挨拶、会計報告等を経て、 記念講演 16:00~17:00の約60分を予定しております。 |
依頼内容
ご予算上限 | 50,000円(交通費・宿泊費を含む) |
---|---|
これまでの実績 | ・陸災防 安全管理士 ・健康体操 インストラクター ・クライシスマネジメント会社代表 ・警察署 交通安全講師 ・リーダーシップ理論 ・共鳴経営コンサルタント ・edutainment(エデュテイメント)落語で学ぶ安全大 会!三遊亭究斗講師 |
講師への希望 | 安全衛生協力会の総会ですが、安全衛生に関わらず、バラエティに富んだ話題で広く講師の方を公募させて頂きたいと考えております。例えば、 ・国際・国内政治の興味深い話題 ・コミュニケーション関連 ・健康・メンタルヘルス関連 ・ビジネス関連 ・地球環境関連 ・ボランティア等・余暇・娯楽等 【堅苦しい話題ではなく、楽しく、興味深く聞けるような題目をお願い致します。】 |
応募締切日 | 決定 |
おおよその 講師決定日 |
2016-05-10 |