団体名 |
( 登録講師のみに公開 )
|
---|
講演詳細
開催目的 | 子育て中の保護者(主に母親)に対する講演の依頼です。内容は教育・子育て以外にも母親として輝ける時間を提供できる方など、幅広く募集します。 今回、できるだけ早めに講師を決めなければならなくなり、早めの締め切りで申し訳ありません。 |
---|---|
受講者 |
<受講者区分:
> 5歳までのお子さんの保護者 予定人数:80~120人 |
受講者へ 提供したいこと |
10時~11時半まで講演時間は90分 その後質疑応答が11時45分まで 内容は教育、子育てにこだわりません。 書籍販売は要相談 |
開催日 | 第一希望:2017年06月16日 第二希望: その他候補など: 予定時間: 9時から12時まで場所は確保しています。 講演後、12時からスタッフとの食事もあります。 お忙しい場合、おかえりいただいて結構です。 |
依頼内容
ご予算上限 | 70,000円(交通費・宿泊費を含む) |
---|---|
これまでの実績 | 毎年6回 180回以上 |
講師への希望 | 教育、子育てに限らず、幅広く募集します。宜しくお願いします。 |
応募締切日 | 決定 |
おおよその 講師決定日 |
2017-02-21 |
応募結果
<決定した提案タイトル> |
---|
痛快不良警察官 |
<その他の提案タイトル> |
---|
文字の力~書き方指導するときに大切なこと~ |
肌から愛情を 触れて心と身体を育む 触育&声育 |
ママがママであるだけですばらしい! ~1000人のママから学んだこと~ |
インドに暮らす |
子育てはこころ育て ~笑顔が広がる整理・整頓・掃除から始める家庭教育~幼児編 |
「思春期の子健全育成は 親であるあなたが握ってる」~子供は親の言うとおりにならないが、親のするとおりにする~ |
現代の子育て. |
「金八先生」出演の女優が教える 明日もまた頑張るママへ!お疲れを一気に吹っ飛ばす体感セミナー |
アンニョン・クレヨンといっしょに うたって・かんじて・ゆめみるコンサート |
子供の集中力を伸ばす |
Happyワーク・Happyマネー・Happyライフ(From関西) ~幸せな人生・仕事生活を歩むための笑って学ぶマネー幸座~ |
V字回復できるアイデア作り~テーマパーク流のアイデア連発法~ |
笑って泣いて腸(超)楽しんで! ~未来に夢を持てる腸育脳育~ |
アンガーマネジメント ~日々の怒りの感情をコントロールして ママとして妻として女性としてハッピーで キラキラした人生を送りましょう!.。.:*☆ |
子供を守る実践的地震防災対策 |
たった一言で子供に響く やる気スイッチをONにする方法 |
絵本で子育てを始めたいあなたへ 〜たったふたつのたいせつなこと〜 |
案1)■「お母さんのための幸せ写真術」 案2)■「〜幸せで地頭の良い子どもに〜遊び、知育、写真。のんびりと暮らしの中でできる7つのこと」(仮) |
「”子育て”という社会貢献プロジェクトに参加中のあなたへ」―妊娠から育児まで、あなたの不安を一気にHAPPYに変える講座― |
カウンセラーが語る パパ ママの無意識の言葉が こどもを変える! |
しゃべり過ぎがトラブルの元凶です! ~爆笑! 全員参加の日立式「黙り方教室」~ |
子育てに失敗した私が伝えたいこと |
ガミガミ母さんの後ろ姿 そして 食育 |
脚本家が教える言葉の魔法 |
子育てはおおらかに、こまやかに! |
プロチアリーダー教育現場から学んだ人間育成 〜日本人初 アメリカNFLデンバーブロンコスチアリーダー 堀池薫子 |
一人ひとりがリーダー。リーダーシップとはどうあるべきか |
子供と自分の意欲を引き出すコミュニケーション |
誉めて・褒めて・ほめてのばす!! 子供たちのソーシャルスキルの伸ばし方 |
夫の操縦術「夫のタイプを知り尽くそう」 |
親自身が幸せになり、子どもの輝く未来をデザインする ~イチローから学ぶ、夢を実現するための10のこと~ |
『プロ芸人の修行と人育てから学ぶ教育~夢をかなえる人柄と努力、集中力と持続力と機転を身につける~』 |
思い通りに育たない!それでも20年後に子どもに感謝される子育て |
大人も子供も笑顔でハッピー! |
上手なほめ方・叱り方のコツ |
楽学・親道(楽しく学ぶ・親のあり方) |
「難病と障害を持つおやじの子育て」 ~辛い時は泣けばいい 楽しい時は笑えばいい~ |
子どもを |
ゆめ教育ワークショップ ~楽しみながら夢を発見するアプローチ~ |
声で握手!伝わる声と話し方 |
皆様は記憶に自信がありますか? 脳の力を活性化するアクティブ・ブレイン講演会 |
「古典落語に見る親子関係」 ~落語の中には育児・教育の手本がいっぱい~ |
日本でただ一人のお笑い理学療法士が教える リバウンドなしのエアリハ・ダイエット健康法 |
眠りを整えて成績、運動もアップ!健やかな成長と睡眠の関係は?! |
子供がやる気、元気になるほめ言葉 「幸せ力がつくほめほめノート」 |
子どもの個性を理解する子育てキャラナビ講座 |
子供の将来に必要なもの(保護者向け) |
「子どもに片づけを教える講座」 |
優しく輝く時間は微分で記憶する。 ~素敵なおかあさんへ贈る心理学~ |
ココロもお部屋も整う!シンプル片付け術 |
ノーベル賞受賞者が利用したセレンディピティを学ぶ |
シンプルに知る、シンプルに守るー何度でも確めましょう、地震気象防災の基本とコミュニケーションの取り方 |
塾講師から見た子どものやる気と親の関わり方 〜 子どものやる気を引き出し、自ら行動できる子どもにする関わり方 ~ |
「大人に読んでもらいたい子どもの本 ~みんな昔は、子どもだった」 |
イキイキ生活の肝はコミュニケーション |
子育てを通じて幸福な未来像を描こう ~ジェロントロジーを通じて世代交流を深めましょう~ |
「男はIQ 女は度胸」~女と男、脳の違いで笑いも違う。子供はことばで育てよう~ |
お父さんからおとうさんになりました |
小学生からの婚活 見られていますよ!パパとママ |
子育てを頑張っているあなたに、ごほうび講座 |
「アイドルタイムはゴールデンタイム」 子供の未来と自分の未来を輝かせるために |
元外資系ホテルマンが伝えるホスピタリティの必要性 |
『母親は叱りの天才』~真に厳しい母親とは~ |
子供と1日10回感動! |
身体に負担のかからない美しい歩き方講座 |
井の頭動物園で人生?を終えた、ゾウのはな子さんの一生から感じた、生きることと、その役割 |
「ココロヲカケル」 子育てのススメ ~コーチングマインドが子育てを楽しくする~ |
何度でもキレイに花を咲かせましょう!ママのためのセルフケアー |
ちょうどいい具合の【母子関係】 |
「子供が生まれた時」からのリスタート…〇〇ちゃん誕生物語を作ってみませんか |
今日からできる!うちの子ごはん〜目からウロコの栄養のお話 |
●東京と関西の「おもろい生活文化の違い」。 ●「おおさかのおかん=母」が日本を変えます。 ●昭和30年代の生活文化を知り今を大切に。 ●大阪の「おかん」はすごい。 |
食の安全・安心に関わるリスクとどうつきあうか |
思いは実現する/子供の夢の為に |
お母様のためのセンスアップ講座 または お母様のための美文字講座 |
最幸のママになる魔法、教えます! 〜幸せママが子どもをハッピーにする〜 |
子どものやる気スイッチここにあり! ~やる気スイッチで自主性を高めよう~ |
イライラの消しゴムを手に入れよう:アンガーマネジメント講座 |
意外と知らない図書館の世界 |
時間のマネジメント実践法 |
A.子育てしながら、自分育て B.母の視野の広さが、将来を変える |
お片づけで心躍る毎日を♪ママも子どももSDK |
豊かなセンスとたおやかな心で人生を輝かせる五感コミュニケーション |
お子さんと親御さんのための 「文字で折れない元気な心を作る方法」教えます! |
アンガーマネジメントでコミュニケーションを円滑に |
ママの美しさとお子様の健やかな健康を一気に手に入れる! ~食育最前線と簡単な美容・健康体操~ |
生きる力を育てる! やる「氣」のパワーは、食事から! |
無条件の愛の授受 コロンビアより愛を込めて AMOR COLOMBIANO |
「20年先に見る子供との理想、親として人として」 |
「あやまり役」に学ぶ人づくりの知恵 |
絵を描いて、楽しく『ぐるぐるコミュニケーション』♪ |
子供と自分が輝くために大切なたった3つのこと! |
ひとりひとりが輝く、未来への希望 |
生き抜く力を育てよう |
ポキっと折れない!根っこを育てる親育講座 |
スクスク育つ!子どもの足の成長と靴の選び方講座 |
20世紀の大発明 ~インスタントラーメン誕生秘話~ |
コミュニケーションワークショップ ~コミュニケーションに何が必要?~ |
子供の可能性は無限大! ~親子で奇跡を起こそう~ |
突然、大切な仲間・家族が心肺停止! ~臆することなく救命処置をするために~ |
愛され妻になるためのコミュニケーションのコツ ~愛され妻は「聞き上手」「伝え上手」~ |
心と身体の健康ライブ コミュニケーションギャップの解消を目指して |
~キャリア教育セミナー~ 「大人も知らなかった、これからの時代の歩き方」 |
泳いだ先には笑顔がある!!~私の子育てスイミング~ |
母(ママ)と子供のためのカラーセラピー&カラーコーディネート |
少子化と人口減少・これからの社会に与える影響 |
心を形にする 『心は外に現れてくる&そして外観は内観を育てる始まりです。』 |
女性として人として 「母が輝くこと」が、子どもを幸せにする |
立場が人を創る「子供の潜在は未知数」 |
大切な人の魅力の見つけ方 |
マナーからの食育~豊かな食習慣形成に向けて~ |
”元お笑い芸人”大学講師が白熱講演!! 「明日から地域で使えるよしもと流コミニュケーション能力」 |
戦国武将たちの子育て法 |
タッチコミュニケーション【ママパパといっしょにキッズヨガ】 |
子育て世代の親子夫婦のパートナーシップ |
アドラー心理学・勇気づけの子育て 〜子育ても対人関係も上手くいくコミュニケーション術〜 |
人生の可能性が広がる!伝記から学ぶ夢を持つ生き方。 |
子供の心と身体を豊かにする食の重要性~子供の味覚は5歳で決まる~ |
絵本『ママがおこるとかなしいの』の著者が伝える ~親子のココロの絆をつくるコミュニケーション~ |
〜子どもの幸せって何だろう?〜 『子どもの自己価値観を育む安心安全な場を作ろう』 |
「福の神に好かれる!」コミュニケーション術 |