団体名 |
( 登録講師のみに公開 )
|
---|
講演詳細
開催目的 | 弊社従業員及び協力会員の安全危機管理意識の向上 |
---|---|
受講者 |
<受講者区分:
> 弊社従業員及び協力会社(下請)の従業員(ほぼ男性) 予定人数:120人 |
受講者へ 提供したいこと |
工事現場での業務に関する危機管理意識の向上 |
開催日 | 第一希望:2017年06月15日 第二希望: その他候補など:日程確定済みです。 予定時間: 18:30~19:00 開催 19:00~19:40 講話 19:40~19:50 閉会 |
依頼内容
ご予算上限 | 50,000円(交通費・宿泊費を含む) |
---|---|
これまでの実績 | 昨年 小久保 晴代 ”健康リスクアセスメント” 今、安全と健康に必要なもの ~仕事への活力と疲労からの脱出~ 一昨年 水田潤(損保ジャパン) 労働災害を防止するには |
講師への希望 | 労働安全に関するものであれば形式にこだわりません。堅苦しい内容でなく内容的に面白いもの(昨年は体操などの動きがあるようなもので好評でした) |
応募締切日 | 決定 |
おおよその 講師決定日 |
2017-05-15 |
応募結果
<決定した提案タイトル> |
---|
ミュージカル落語で学ぶ安全大会! |
<その他の提案タイトル> |
---|
安全な職場を築く健康力! ~「楽しい脳トレ」と「細胞が喜ぶ食アプローチ」の大いなる可能性~ |
災害を減らすための具体策 |
●大阪のオバチャン文化が皆さんを救う原点があります 生きる事、問題解決、マナー、笑顔,健康のヒントあり! 私は、癌を告知されました。でも「笑顔」です。 |
『ヒューマンエラー』 ~なぜ事故はなくならないのか?~ |
「企画力、ダイエット、コミュニケーション力向上・・目標達成、成功のカギは快眠にあり!潜在能力を引き出す睡眠パワーに迫る!」 |
安全管理に必要な集中力を高める食事法と生活習慣 |
安全管理は、あなたのコミュニケーションスタイルを知る事から始まる!! |
アナウンサーが伝授! 職場の安全につながる「色彩」と、すぐに役立つコミュニケーション術 |
思いやり運転セミナー |
安全大会にて”元お笑い芸人”大学講師が白熱講演!! 「作業現場の安全・安心の為の超コミニュケーション能力」 |
ヒヤリ・ハットを未然に回避する安心・安全な職場づくり ~やる気スイッチONで集中力・仕事効率を高める~ |
7日で現場の職場ストレスを3分の1にする楽しい実践法~危機管理のためのスグ使え役立つイメージ心理学~ |
自分の安全は工事の安全の始まり。 |
【安全大会向け】スタッフのやる氣を引き出すコミュニケーション術 |
疲れていても集中できる自分改革 |
本気で作る安全職場のレシピ~アブナイを増やして事故を減らす! |
「正しく歩けば一生太らない!」 <転倒予防、メタボ予防、健康数値改善できる逆転発想の歩き方講座> |
~安全、安心とヒューマンエラーを減らす~ 「気づき」「気くばり」「気づかい」の3つの”気”が身につく”気の実アカデミー” |
~道化師が提案する安全・安心な職場作り~ コミュニケーションの基本は作り笑いから! |
「消防士に見る現場でのヒヤリハットと安全管理の徹底」 ~元大阪府立消防学校教務課長による安全管理講義~ |
生活習慣を変えずに身体を整える方法 |
痛快不良警察官 |