団体名 |
( 登録講師のみに公開 )
|
---|
講演詳細
開催目的 | 自社及び協力会社の安全意識向上のため |
---|---|
受講者 |
<受講者区分:
> 弊社社員及び協力会社の社員 女性事務員も参加します 予定人数:約50人 |
受講者へ 提供したいこと |
工事現場での業務を含めた業務の安全・危機管理意識の向上 |
開催日 | 第一希望:2017年06月24日 第二希望: その他候補など: 予定時間: 13:30 開会 13:35~14:35 講演会 14:50~15:30 社内研修会 15:35 閉会 |
依頼内容
ご予算上限 | 50,000円(交通費・宿泊費を含む) |
---|---|
これまでの実績 | 弊社顧問 社労士 |
講師への希望 | 安全意識向上に関するご講演を希望します。 18歳の新卒社員から60歳を超える社員まで年齢層が幅広いです。 |
応募締切日 | 決定 |
おおよその 講師決定日 |
2017-05-26 |
応募結果
<決定した提案タイトル> |
---|
安全大会にて”元お笑い芸人”大学講師が白熱講演!! 「作業現場の安全・安心の為の超コミニュケーション能力」 |
<その他の提案タイトル> |
---|
世界のビジネスエリートから学ぶ 仕事の成果を底上げする「健康マネジメント」 |
ディズニーから学ぶ安全とコミュニケーションの心得 |
言い方ひとつ、聴き方ひとつが、トラブルの未然防止につながる。 |
吉田松陰に学ぶ 安全管理の極意 |
安全な職場を築く健康力! ~「楽しい脳トレ」と「細胞が喜ぶ食アプローチ」の大いなる可能性~ |
ヒヤリ・ハットを未然に回避する安心・安全な職場づくり ~やる気スイッチONで集中力・仕事効率を高める~ |
安全に仕事をするために大切な食事法~集中力を高める栄養と食べ方~ |
○リーダーとして「命」をかけていますか? ・・・上から目線で全てをみていませんか?・・・ ・・・五感で感じる仕事をしてますか?・・・ |
安全意識UPにイライラはご法度 〜上機嫌のススメ〜 |
現場から学んだ、安全の大切さと働く喜び |
ミスを隠すな!~実例から学ぶ安全管理~ |
【安全大会向け】スタッフのやる氣を引き出すコミュニケーション術 |
ヒューマンエラー防止!!一日数分でできるセルフケアー!! |
知って・使って、自分と仲間を守る! :熱中症予防から見える労災・防災対策 |
スタンダップコメディースタイルで語る!〜現場実体験の全てを感じたままに伝え、本音の言えるコミュニケーションつくりで生き延びる力〜 |
安全大会お薦めプラン:「落語の世界の師弟関係」 ~気づけば簡単。ささいな会話が安全への導き~ |
航空業界におけるヒヤリハット防止対策 |