団体名 |
( 登録講師のみに公開 )
|
---|
講演詳細
開催目的 | 3~5歳のお子さんを子育て中の保護者(主に母親)に対する講演の依頼です。内容は子育て以外にも母親として輝ける時間の提供など、幅広く募集させていただきます。 |
---|---|
受講者 |
<受講者区分:
> 3~5歳のお子さんを子育て中の保護者 予定人数:約100人 |
受講者へ 提供したいこと |
10時~11時半まで90分の講演です。 その後質疑応答が11時45分まで。 内容は子育てや教育だけでなく、幅広く募集いたします。 書籍販売は要相談。 (会場によってはお断りさせていただくかもしれません) |
開催日 | 第一希望:2017年09月15日 第二希望: その他候補など: 予定時間: 9時から12時まで場所は会場の時間を確保しています。講演後、12時からスタッフとの食事を用意しております。全部の終了時間は1時頃となります。お忙しい場合、食事はキャンセルしていただいてかまいません。 |
依頼内容
ご予算上限 | 70,000円(交通費・宿泊費を含む) |
---|---|
これまでの実績 | 毎年6回 180回以上 |
講師への希望 | 教育、子育てに限らず、幅広く募集したします。 宜しくお願いします! |
応募締切日 | 決定 |
おおよその 講師決定日 |
2017-05-20 |
応募結果
<決定した提案タイトル> |
---|
”元お笑い芸人”大学講師が白熱講演!! 「明日から地域で使える超コミニュケーション能力」 |
<その他の提案タイトル> |
---|
チャンスは突然やって来る!? |
皆様は記憶に自信がありますか? 脳の力を活性化するアクティブ・ブレイン講演会 |
絵本作家と見る素晴らしき「子どもの生きる世界」 |
表情筋をベストポジションへ!世界で唯一、美容のみならず健康効果が実証されたイギリス予防医学機関発の顔体操 |
今日からできる!うちの子ごはん〜目からウロコの栄養のお話 |
1週間で子供の責任感と自主性を伸ばす言葉ゲーム |
笑顔が広がる整理収納セミナー~片づけ習慣は3歳から~ |
『プロ芸人の修行と人育てから学ぶ教育~夢をかなえる人柄と努力、集中力と持続力と機転を身につける~』 |
パソコン・スマートフォンとのつきあい方 |
子供を守る防災対策 |
すき間時間を使って肩こり・腰痛改善 体が軽くなるゆるい歩き方(YURUKU®ウォーク) |
「おとなも楽しい子どもの本 ~絵本の楽しみ、読み聞かせ方」 |
思春期の子どもを持つ親のメンタルヘルス ~ 温かく見守る 反抗期(今からの心掛け) ~ |
落語の中に見る、人生の楽しみ方 |
野村の流儀!仕事人より…プロとして極めろ! |
心と体のリラックス ゆる体操 |
子供の未来と自分の未来を輝かせるために |
一生モノの正しい姿勢と歩き方 ~子どもとママの笑顔のために~ |
親と子のコミュニケーション術 |
思いやり運転セミナー |
【保護者(幼稚園・保育園)向け】スマホ、ネット時代の子どもたちに大人ができること |
「食べるの楽しい!食育講座」 ~ 「食事」の時間を楽しい思い出に ~ |
ノーベル賞受賞者が利用したセレンディピティを学ぶ |
大人が変われば子どもも変わる ~親が輝くと子どもも輝く秘訣~ |
ひとりひとりが輝く、未来への希望 ~身近にいる性的マイノリティ~ |
輝く母親そして、輝く親子に ~元教師が語る輝く親子の共通点と輝く親子になるための5つの知恵~ |
子育てに生かすアンガーマネジメント~今日から始める笑顔の子育て~ |
人生を楽しくするためには「プラス思考になること」 |
絵を描いて、楽しく『ぐるぐるコミュニケーション』♪ |
子どものやる気を育てる親のアクティブ・リスニング(傾聴) |
お母さんは笑っていれば、それでいい(*゚▽゚*) 子育てはひとそれぞれ SNSのきらきら素敵ママに惑わされないで |
『子供の将来に必要なもの』社会で活躍し、幸せに生きるために |
「ココロヲカケル」 子育てのススメ ~コーチングマインドが子育てを楽しくする~ |
子どものメンタルヘルスの小話を、ピアノ演奏とともに |
●国際人の資質は、年少から育てることが重要● |
イチローから学ぶ、夢を実現する人生の作り方 ~子どもと一緒に「子どもの輝く未来」という映画のシナリオを書く~ |
親が学べば子どもは伸びる~風呂敷から知る日本の知恵と文化~ |
~親から子への贈り物~ 片づけができる子に育つ「選ぶ力」の育て方 |
感じる食育 楽しい食育〜100点満点を目指すのではなく〜 |
精神科医が教える言葉の力 |
こんな大人になりました ~猫人間のマイペースライフ 歌とお話~ |
笑顔のあふれる子育てをしよう!アンガーマネジメント講座 |
『ワーキングマザーのためのマインドセット』 ~辛い思い込みから開放されよう~ |
最幸のママになる魔法を使おう! |
ホンマでっか!?TV出演の超人気講師が伝える『7日で子どもの個性を120%輝かせる楽しい実践法』 ~保護者が笑顔3倍ストレス3分の1になるイメージ心理学~ |
コンプリメント~関係と自信を育む誉めの極意~ |
味覚は5歳で決まる!五感で感じる食育 ~野菜のパワーと野菜嫌い克服法~ |
思い通りに育たない!それでも20年後に子どもに感謝される子育て |
紀子さまの育児日記 ~スーパープリンセスの子育てとは~ |
眠りを整えて成績、運動能力もアップ!健やかな成長と睡眠の関係は?! |
子どもの「折れない心」を育む子育てのあり方 |
キャリア形成と夢見る心 |
「スクスク育つ子どもの足の成長と靴の選び方講座」 子どもの足の成長と靴の選び方、超簡単な足の測り方実習まで |
ボイスワーク&タッチセラピー 触育(しょくいく)講座 〜身体と心のベースを育み才能を伸ばす〜 |
インプロ(即興劇)から学ぶ楽しい親子関係づくり |
アドラー心理学・勇気づけの子育て 〜子育ても対人関係も上手くいくコミュニケーション術〜 |
ママの美しさとお子様の健やかな健康を一気に手に入れる! ~食育最前線と簡単な美容・健康体操~ |
才能を引き出すカラーセラピー |
無条件の愛の授受 コロンビアより愛を込めて AMOR COLOMBIANO |
ガミガミ母さんの後ろ姿 そして 食育 |
心を形にする 「心は外に現れてくる&そして外観は内観を育てる始まりです。」 |
○家庭の不和言葉が問題の始まり。子供の背中を見ましょう。 ・・・叱ると、怒る違いは?・・・ ・・・関西の親子関係は「おもろい」です・・・ |
自己肯定感を育もう ~子育ては自分育て~ |