団体名 |
( 登録講師のみに公開 )
|
---|
講演詳細
開催目的 | 親子で話を聞き、興味や視野を広げ、生活のヒントや感動を得るような機会をもつため。 |
---|---|
受講者 |
<受講者区分:
> 1~6年生の児童と、その保護者 予定人数:児童70名 保護者30名 教員15名 |
受講者へ 提供したいこと |
親子で共通の話を聞いたり、共通の体験をすることを通して、興味や視野を広げたり、生活のヒントや感動を得たりできるようにしたい。 |
開催日 | 第一希望:2017年11月18日 第二希望: その他候補など: 予定時間: 13:30開始で1時間程度 |
依頼内容
ご予算上限 | 30,000円(交通費・宿泊費を含む) |
---|---|
これまでの実績 | 絵本作家講演 ピアノ・マリンバ奏者コンサート |
講師への希望 | 親子で聞いたり見たりすることによって、共通の経験をさせたいです。この時間をきっかけに、共通の話題ができ、興味や視野が広がったり、生活のヒントや感動をもらえるとうれしいです。 |
応募締切日 | 決定 |
おおよその 講師決定日 |
2017-09-01 |
応募結果
<決定した提案タイトル> |
---|
ふ~さんの勉強が楽しくなる勉強の仕方 |
<その他の提案タイトル> |
---|
ホンマでっか!?TV出演の超人気講師が伝える『7日で子どもの個性を120%輝かせる楽しい実践法』 ~保護者が笑顔3倍ストレス3分の1になるイメージ心理学~ |
音楽で伝えるコミュニケーション |
メウロコ!その手があったのか!?キャリア形成と夢見る心 |
笑顔を咲かせるのヒント |
心のしくみ 「甘い赤飯と真夜中のワカメ」 |
お誕生日でわかる!12タイプの今日から使えるほめ言葉 |
『お天気メソッド』を使ったことばのトレーニング |
思いは実現する |
笑顔(命)の花をさかせるスクールライブ |
戦国時代って、なに? |
親子ふれあい道中 ~自然中では素直になれる~ |
「親子でひみつシリーズに挑戦してみよう!」 |
楽しく学ぼう!一生使える「よい姿勢」と「歩き方」 |
食育について |
イチローはどうして夢をかなえたのか? ~夢をもった人生というシナリオの書きかた~ |
パソコン・携帯・スマートフォンとの上手なつきあい方 |
子供の可能性は無限大! ~親子で奇跡を起こそう~ |
「親と子の絆をもっともっと深める”いのちの授業”―良い親よりも、キラキラ輝く親であるために-」 |
【小学校のイベントにピッタリ!】 ”ぐるぐるコミュニケーション”を体験しよう! |
『子供が本当に知るべきルール』 社会で活躍し、幸せに生きるために |
可能性は無限大 私の未来は青天井 |
おこりんぼをやっつけよう:子供のためのアンガーマネジメント講座 |
如何にして有意義な小中義務教育時代を過ごすかが、人生の重要な基盤―それをどう子供に認識させるかが鍵―メリハリの利いた子供に育てる実践報告 |
影絵劇は志を育む~自分で感じ、自分で考えることのススメ~ |