運送事業者・経営者及び管理職の定期会合
団体名 |
( 登録講師のみに公開 )
|
---|
講演詳細
開催目的 | 運送事業にかかわる事業者間の懇親 |
---|---|
受講者 |
<受講者区分:
管理職
> 運送に関わる事業者の経営者及び管理職・配車担当者 予定人数:20 |
受講者へ 提供したいこと |
安全・働き方・雇用など運送業界においてのお役立ち情報 |
開催日 | 第一希望:2018年10月27日 第二希望:2018年10月27日 その他候補など: 予定時間: 15:30~ 60分~90分の範囲 |
依頼内容
ご予算上限 | 20,000円(交通費・宿泊費を含む) |
---|---|
これまでの実績 | 社会労務士・損保会社講師・快眠指導士ほか |
講師への希望 | 講師の方が希望されれば、会合の後の懇親会(お食事)に参加していただくことも可能です。 |
応募締切日 | 決定 |
おおよその 講師決定日 |
2018-10-22 |
応募結果
<決定した提案タイトル> |
---|
部下の「言いたいこと」を引き出せる上司になる! プロの現役ライターが教える報連相のポイント |
<その他の提案タイトル> |
---|
吉田松陰に学ぶ 安全管理の極意 |
メウロコ!その手があったか!?航空業界におけるヒヤリハット防止対策、コミュニケーション編 |
部下と上手くやってる上司の言葉の使い方 |
言い方ひとつ、聴き方ひとつが、トラブルの未然防止につながる。 |
目の疲れ、神経の疲れをその場で取り除き 良いコンデイションを保つ方法 |
安全大会にて”元お笑い芸人”大学講師が白熱講演!! 「作業現場の安全・安心の為の超コミニュケーション能力」 |