団体名 |
( 登録講師のみに公開 )
|
---|
講演詳細
開催目的 | 協力業者を招いて建設業、働き方に係る講習の開催。 |
---|---|
受講者 |
<受講者区分:
職場リーダー
> 建設業に携わる業者(主に従業員を指導教育する管理の立場の人) 予定人数:50 |
受講者へ 提供したいこと |
建設業の将来について 労働者の育成教育 |
開催日 | 第一希望:2019年06月18日 第二希望: その他候補など: 予定時間: 13時開始~16時終了 |
依頼内容
ご予算上限 | 50,000円(交通費・宿泊費を含む) |
---|---|
これまでの実績 | 安全労働災害防止についてなどの講師 |
講師への希望 | 分かり易い内容で講演して頂きたい。 |
応募締切日 | 決定 |
おおよその 講師決定日 |
2019-05-30 |
応募結果
<決定した提案タイトル> |
---|
メウロコ!その手があったか!?航空業界におけるヒヤリハット防止対策 |
<その他の提案タイトル> |
---|
〝叱る〟と〝怒る〟の違いを知っていますか |
笑いヨガ朝礼で日本一笑顔の会社づくり |
「人材は人財」 貴方が変われば、全てが動く! |
言い方ひとつ、聴き方ひとつが、事故の未然防止につながる。 |
働く上で知っておきたい大切なこと |
職場リーダーのための実践的コミュニケーションセミナー |
職場コミュニケーションを劇的に改善する! 相手のyes!を引き出すビジネスコミュニケーション |
「会社辞めます...。」突然社員がいう前に! ひとりひとりのモチベーションがアップする参加型研修 |
○リーダーとして「命」をかけていますか? ・・・上から目線で全てをみていませんか?・・・ ・・・社員教育を、他力で行っていませんか?・・・ |
戦国武将の安全管理・危機管理 |
7日で現場の職場ストレスを3分の1にする楽しい実践法~危機管理のためのスグ使え役立つイメージ心理学~ |
現場から学んだ、働く喜び |
「うつになる前に知っておきたい5つのこと」 |
仕事の効率が一気に上がり、職場がイキイキ盛り上がる「コミュニケーションの極意」 |
労働に夢をプロデュースする ~押さえておくべき3つのポイント~ |
~ヒューマンエラーの削減、事故のリスク軽減~ 安全、快適な現場環境づくりのカギは「睡眠力」にあった! 潜在能力を100%引き出す睡眠パワーの活かし方 |