案件一覧
<愛知県
労組/官公庁・公的機関
受講者:
教職員
予算:90,909円>
テーマ「コロナ疲れの処方箋」
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、新しい生活様式の実践が求められている。人が人と離れて生活することにより、これまであ・・・
- 開催時期:
- 2021/2月
- 応募締切:
-
決定
(提案数:25件)
<愛知県
労組/官公庁・公的機関
受講者:
中堅社員
予算:90,000円>
テーマ「アフターコロナの働き方」
コロナの影響で、世の中にオンライン会議や在宅勤務等、新たな働き方が広く知れ渡り、浸透した。しかし、それらの働き方が各・・・
- 開催時期:
- 2020/12月
- 応募締切:
-
決定
(提案数:25件)
<愛知県
労組/官公庁・公的機関
受講者:
教職員
予算:90,000円>
学校の事務職員向けに生産性の向上をテーマに、学習会を計画しております。
- 開催時期:
- 2020/2月
- 応募締切:
-
決定
(提案数:37件)
<東京都
労組/建設業
受講者:
成人一般
予算:20,000円>
学習による知識の習得
- 開催時期:
- 2019/11月
- 応募締切:
-
決定
(提案数:9件)
<鳥取県
労組/製造業
受講者:
女性社員
予算:27,778円>
労働組合の女性組合員を対象に、キャリアとコミュニケーションをテーマにセミナーを検討しています。
自分の将来を考えたキャリア形成とストレスの多い職場環境・・・
- 開催時期:
- 2019/9月
- 応募締切:
-
決定
(提案数:4件)
<兵庫県
労組/製造業
受講者:
営業職
予算:30,000円>
自分の感情をコントロールしたい。
ストレスの多い職場環境の中で上手に怒りの感情と向き合い、コントロールすることで、快適な職場環境を築き、よりよい人生に・・・
- 開催時期:
- 2019/6月
- 応募締切:
-
決定
(提案数:18件)
<長野県
労組/製造業
受講者:
予算:30,000円>
社内で行うメーデーの活動の一環として、組合員の為になるような講演、セミナー
- 開催時期:
- 2019/4月
- 応募締切:
-
決定
(提案数:19件)
<鳥取県
労組/製造業
受講者:
中堅社員
予算:150,000円>
労働組合が形骸化しつつあるので、組合とは何かというところを知識として得るとともに、自分たちの役割を理解する。
- 開催時期:
- 2018/6月
- 応募締切:
-
決定
(提案数:15件)
<富山県
労働組合その他
受講者:
女性社員
予算:80,000円>
労働組合の女性に対し、女性の働きやすい環境とはどういった職場なのか学習してもらい、経営者へ提案してもらいたい。
- 開催時期:
- 2017/11月
- 応募締切:
-
決定
(提案数:19件)
<東京都
労組/建設業
受講者:
職場リーダー
予算:150,000円>
期の初めに職場代表を集めて、社員組合本店支部の前期の取組状況報告、今期の取組方針等について意見交換をする場。今期から職場代表になる方も多く、顔合わせ、・・・
- 開催時期:
- 2017/9月
- 応募締切:
-
決定
(提案数:54件)
<東京都
労組/建設業
受講者:
労組役員
予算:28,000円>
東京土建中野支部の組合員(おもに50歳未満)が興味を持つような内容の学習会を開催したいと考えおります。特に未来の役員発掘の第一歩として今回の学習会に参・・・
- 開催時期:
- 2017/9月
- 応募締切:
-
決定
(提案数:5件)
<東京都
労組/官公庁・公的機関
受講者:
労組役員
予算:70,000円>
毎年2回(6月、2月)開催している研修会。
研修会で学んだ内容を各職場に持ち帰ってもらい、実践することにより、職場環境を良くすることを目的としておりま・・・
- 開催時期:
- 2017/6月
- 応募締切:
-
決定
(提案数:8件)
<広島県
労組/連合
受講者:
労組役員
予算:100,000円>
女性役員のモチベーションの維持向上と役員間のコミュニケーションの充実をめざす。
- 開催時期:
- 2017/5月
- 応募締切:
-
決定
(提案数:23件)
<東京都
労組/建設業
受講者:
予算:30,000円>
建設労働者を支える主婦・女性の会の定期総会です。来年度の運動の方針などを話し合います。毎年、講師の方をお招きして、社会情勢や生活に関わる学習をしています。
- 開催時期:
- 2017/3月
- 応募締切:
-
決定
(提案数:11件)
<東京都
労組/官公庁・公的機関
受講者:
労組役員
予算:70,000円>
毎年2回(6月、2月)開催している研修会。
研修会で学んだ内容を各々の職場で実践することにより、職場環境を良くすることを目的としております。
- 開催時期:
- 2017/2月
- 応募締切:
-
決定
(提案数:18件)
<東京都
労組/官公庁・公的機関
受講者:
労組役員
予算:40,000円>
毎年2回(6月、2月)開催している研修会。
研修会で学んだ内容を各職場で持ち帰ってもらい、実践することにより、職場環境を良くすることを目的としております。
- 開催時期:
- 2016/6月
- 応募締切:
-
決定
(提案数:10件)
<東京都
労組/官公庁・公的機関
受講者:
労組役員
予算:40,000円>
毎年、年2回(2月と6月)に、全国の各事業所ごとに組織する職員組合(労働組合)の役員を集めて、研修会を行っております。
- 開催時期:
- 2016/2月
- 応募締切:
-
決定
(提案数:12件)